幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

2022-01-01から1年間の記事一覧

新ディスクローターと和田峠と輪友

ディスクローターで悩んだ末、カンパに手を出して罠にハマった、という経緯でした。結果、第二候補のXONを購入しました。XON One Piece Rotors XBR-06(Φ160mm) XONは台湾のメーカーで、MTB界で徐々に人気が高くなってきているそうです。ディスクブレーキは…

食わず嫌いはもったいない

誰の人生も一度きりです。好きな事だけをずっと続けるのもいいですが、脇道へ入ると違った世界があります。そして好きな事が増えるかもしれません。ロードレーサーで始まった趣味としての自転車遊びは、NewCycling誌の影響でパスハンターへ移りました。自然…

鶴峠

先日 天気予報のSCWで雲を見て予報しようという記事を書きましたが、日曜はそのSCWに惑わされることになりました。数日前の予報では土日とも天気はまずまずで、どちらかというと日曜の方が雲が多めということでした。猛暑が続いていましたので、快晴よりも雲…

バルミューダフォンを購入

このスマホについてネット上で悪口を書くサイトが多いようですが、ちょっと待って。例えば腕時計に置き換えて考えてみてください。他人の腕時計に対して格好悪いだとか性能が低くてダメだ、なんて言う人はいませんよね。誰もが個人の価値観を尊重しています…

カンパ ディスクローターの罠にハマった

自転車のB面の顔であるディスクローター。やっぱりカンパでしょ。ということで海外通販で入手しました。円安とは言え、国内通販と比べるとまだ海外の方が安いです。 開封して「おや?」と思いました。注文したものと違うような… 重量を測ってみると150gくら…

御坂山地 八坂峠と水郷芦川

車載で八坂峠へ行ってきました。駐車場所に困らないのと2時間強で行けるので、年に一度は行くところです。ルート 76.6km △1,866mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 4時半ごろに家を出て、途中で朝食とトイレを済ませ、7時前に大石公園に到着…

GROWTAC EQUAL 小石挟まり対策

2022/09/02 追記GRAWTACへの問い合わせに対する回答です。 小石が挟まってしまう件に関しては、社内の検証では同様の状況を再現できておらず、別のご報告も頂いていないため、現時点での進展はございません。 2022/07/21 追記GRAWTACへの問い合わせに対する…

雲を見て天気を予測しよう

雨は雲の層が厚くなってくると降り出しますので、僕は雲域を見れるSCWというサイトをよく活用しています。 SCW - 天気予報 / 観測情報 衛星写真になっていた場合は、右下のボタンで [予測] に切り替えると雲画像になります。 多くの天気予報サイトでは大まか…

地理院地図でルートマップを作成

Outdooractiveというルートマップ作成サービスです。https://www.outdooractive.com/ja/ デフォルトはOpenStreetMapですが、オプションで正式に国土地理院の地形図をサポートしています。 ただし、Pro版の限定機能でした (-.-)費用は €29.99 /年(4,062円 /…

天目指峠-子ノ権現

終始しっとりなサイクリングでした。こうした日は辺りの音が響き難く静かに過ごせます。土曜と日曜で天気予報を比べたら、土曜は夕方南から雨域が北上。日曜は日中山方面で局地的な雨。今回は山方面を走りたかったので土曜を選びました。ルート 144.4km △2,0…

A面 / B面

かつての音楽レコードやカセットテープにあったA面/B面ですが、自転車にもあります。美意識の高いサイクリスト達の多くは、進行方向の右側をA面と呼んでいます。写真を撮る時、立てかけた愛車がB面だった場合にはひっくり返してA面にする人もいるほどです。…

A面 / B面

かつての音楽レコードやカセットテープにあったA面/B面ですが、自転車にもあります。美意識の高いサイクリスト達の多くは、進行方向の右側をA面と読んでいます。写真を撮る時、立てかけた愛車がB面だった場合にはひっくり返してA面にする人もいるほどです。…

ディスクローターで悩む

先日前輪のディスクブレーキパッドが減ってシマノのものに交換したことを書きましたが、その後の使用でやはり少し効き目が弱く感じたので、VesrahのTrailパッドを買って導入しました。前をVesrah、後ろをシマノです。 試走すると効き味よりも「カラカラカラ…

雛鶴峠-鈴懸峠-ケルビム

東京特許許可局、トウキョウトッキョキョカキョク。最近の朝の目覚めはこの鳴き声です。ホトトギス。目覚ましが鳴る前に鳥の鳴き声が聞こえるというのは幸せなことです。よく聞いていると最後の「ク」まできちんと鳴くのは半々の割り合いのようです。あと、…

土山峠-ヤビツ峠-湘南

仕事が暇なので木金は休みにしました。その代わり月曜から猛チャージします。木曜、梅雨前の貴重な青空ですが、午後から神奈川県以北のあちこちで雨雲が発達するという予報。ならば午前中に裏ヤビツを抜けて海沿いへ出るルートにしました。 ルート 129.8km △…

シルバーパーツ復権なるか!?

やっぱりシルバーのアルマイトは美しいですよね。なぜ黒だらけになってしまったんでしょう。当時、徐々に黒勢力が拡大していったのと同じように、再びシルバー勢力が拡大することを願います。 Source: CYCLINGTIPS ギャラリー:10台のカスタムバイクがSHIMAN…

鎌倉-逗子 ファストラン

自転車で走る気持ちよさには幾つかありますが、ファストランもその一つです。ゴールデンウィークに走ったような田舎道をのんびり走るのも楽しいですが、平地を高速で巡行するのも、これまた気持ちいいものです。ロードバイクに乗っている人は、たいていその…

GROWTAC EQUAL パッド交換

このディスクブレーキを購入したのが去年の12月始め。半年でパッドが減ってしまいました。走行距離は約2,000kmです。僕のリカンベントの前後輪の荷重配分は凡そ4:3で、前輪のパッドの厚みが残りわずかで(スプリングの厚み+アルファ)、後輪は未だ半分くら…

醍醐林道-和田峠-綱子

自転車には様々なスタイルがあって、その数だけ印象があります。ロードレーサーなら欧州の街並みを色とりどりのウェアで駆け巡る姿を思い浮かべます。ランドナーなら田舎道を繋ぐ緩い道をカジュアルなウェアで旅する姿。MTBはヘルメットや防具を身に着けてダ…

リカンベントで三本ローラーに挑戦

まずは前回失敗してしまったパスハンターで再挑戦。しかし、またしても脱落。再トライでなんとか乗れました。そして調子に乗ってリカンベントで挑戦しました。 youtu.be 初めは手で棚に捕まってスピードを上げていき、途中から手を放してなんとか乗れました…

オープンサイドとアメサイド(ゴムサイド)

タイヤの走行性能の良し悪しはサイドの柔らかさが大きく影響します。乗り心地が良いだけでなく速く転がります。シルクのケーシングで作られたチューブラータイヤは古くからロードレースで使われてきました。トレッドはゴムで覆われていますがタイヤサイドは…

続 サイクリング計画の地図はどれだ!

以前書いた記事の続編です。サイクリング計画の地図はどれだ! - 幅員5.5m未満をゆくこの時はYahoo地図がサービス終了ということで、それに代わる地図を探したというものでした。その時の結果は、こうなりました。満足できる地図はない。なら作れ! - 幅員5.…

巌道峠-志田峠

朝起きるとどんよりした鉛色の空。予報でも曇り空の一日です。ベランダから山方面を眺めると丹沢には雲は掛かっておらず、相模原方面の空は明るい。念のため雨具を携行して出発しました。 ルート 117km △1,793mクリックするとRWGPSでZoomできるようになりま…

サドル交換 & THUDBUSTERオーバーホール

サドルの擦り剝けが酷くなってきたので交換します。スペアはだいぶ前に購入済み。履歴をみたらもう3年も前でした。サドル買いポタ - 幅員5.5m未満をゆく サドルを交換するにはサドルバッグを外さないといけませんので、ついでにアタッチメントを留めているタ…

ボトル&ケージを新調

なんでこんなに汚くなるんだー (>_<) 原因はボトルケージにあります。アルミが削れて黒墨がボトルに刷り込まれた結果です。雨の日にリムブレーキで出る黒墨と同じです。少し前は研磨スポンジで擦れば綺麗になったんですが、最近ではそれも効き目が無くなりま…

我が家にローラー台がやってきた!

ムスコ じゃなかった、息子が「ローラー台が欲しい」と言ってきました!おぉ、そうか そうか (^^)『家の中じゃなく外を走ればいいじゃん。』「アニメ見ながら乗りたい」まぁ、正当な理由ですね (^^;僕が高校生の頃に三本ローラーを買った時は、雨の日に乗り…

理想の自転車

2日間の信州トリップを終えて改めて感じたのは、リカンベントの適応範疇は広いなぁ、ということ。得意な高速移動に加えて、のんびりスローな集落巡りでも楽しい。今回、スピードは極力ゆっくりで、脚も腰も手も首もどこも痛まず脚の疲労感もありませんでした…

甲武トンネル ファストラン

連休最後の日曜は夕方に白髪染めの予約をしているので、15時に帰宅するようにルートを考えました。和田峠も候補にありましたが、結局は武甲トンネルを足早に走ることにしました。 ルート 119.5km △1,519mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 こ…

表立屋の北ア展望と小川村高台集落

トリップ二日目は小川村を中心にぐるっと一回りします。前日に見えた峰を午前中、一旦R19へ降りて昼食後に北側の峰の中腹を横移動します。このルートも昨日と同様に長大な山里みちです。車はおろかオートバイで走る人もおらず自転車天国。山や里が好きなサイ…

大岡の北ア展望と犀川右岸集落

長大な山村みち、山里みち、という表現がいいかもしれません。大きなアップダウンを繰り返すのではなく横移動しながら集落を繋いでいきます。地元の日帰り圏内では集落を巡る道は長くはとれず、短い区間の継ぎはぎになってしまいます。それが長野では距離を…