2014-01-01から1年間の記事一覧
日曜の奥多摩山サイで見かけたハイカーは、 若い女性一人 若い男性二人組 若い女性一人 若い男性一人 計5名でした。昨今、山ガールが増えるのと同調して若い男性も増えてきていると感じていましたが、今回は僕より年上のハイカーがいなかったことが印象的で…
航空写真を見ると稜線を越えているように見えます。 もしかしてトンネル?その稜線は東京都の最高峰である雲取山から長く伸びる埼玉県との都県境。 1,000mをゆうに越え、お気楽モードではない領域です。情報を収集すると確かにトンネルがありました。 しかし…
土曜は午後から土砂降りでしたが夜には止み、翌日曜は晴れ予報。 でもかなり降ったので朝の道路はまだビタビタだろうと思い、日曜は二度ねして10時少し前に出発しました。 こんな時間なので、近場で鎌倉-朝比奈コースにしました。今日はお店ウォッチと行きま…
紹介する前に、まずは今までお世話になってきた往年のコッヘル。 以前にも日記に書きましたが、これです。 NEW TOP のアルミコッヘル。30年前に購入したものですが、ここまで長く使ってこれたのは使い易かったからに他なりません。 13cm径のサイズがソロツー…
日曜はお気に入りな鶴川流域の集落巡りと、開通したばかりの松姫トンネルを抜けてきました。 トンネルの先ではサプライズな古道を発見しました。http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2afc6f2fbb4a154d0d60b6bbf9d180c7冬の朝は起きるのが辛いです…
山北の北側の山奥に八丁という集落があります。 ここは行き止まり(だった)なのですが、以前からなんとなく魅力を感じていました。山を一つ越えた虫沢集落から山道の峠を越えてパスハンで入ることも考えていたのですが、ふとGoogleMapを覗いたら林道が大野…
皆さんチェーン洗っていますか? どれくらいの頻度か、というよりは汚れ具合によってでしょうかね。僕はダート走行などで埃が付着して汚れたら洗うようにしています。 ダートを走らなくても、閉鎖林道だとこの季節は落ち葉などで汚れ易くなりますね。この土…
ジャケットやコートなどのアウター用の生地として有名なツイード。 その中でも最近もてはやされているのがHarrisTweed。 キャラダイスのサドルバッグとのコラボもあるようですね。 今まで幾つかツイードのジャケットを手にしたことはありましたが、今回初め…
昨日の天気予報では今日(日曜)は快晴のはずでしたが、朝外へ出てみると西の空はどんより厚い雲。 白い富士山を眺めながら昼食と思って巌道峠へ行こうと思っていましたが、山へ近づくにつれて雲が更に厚く低くたれこめてきたので、綱子行きに変更しました。…
ヤフオクを眺めていたらツーリングに似合いそうなグローブを見つけました。 カジュアルでいい感じ♪ GIROの製品です。 値段も2,000円未満だったので購入!パッドはまったく無し。 ERGONグリップを使っていて手が痛くなることは皆無なので、パッド無しのダイレ…
ソロツーリストにとって自分撮りは楽しみの一つ。 そしてこのゴリラポッド(三脚)は物に巻きつけることができるので、自然の中での撮影するにはもってこいなのです。しかし、日曜のツーリングで撮影後に脚を真っ直ぐに曲げ伸ばしていたらポッキリ (T_T) あ…
この時期は紅葉で各地賑わいをみせていることでしょう。 寸又峡もちょうど紅葉が見頃らしいですが、せっかくなら独り占めしたいものです。 地図を見ると観光ルートとは別に右岸に林道がついていますので、ここを狙うことにしました。笹間ダム付近に車をデポ…
土曜は毎年見に行っている奥武蔵の岩井沢にある大イチョウを見に行ってきました。 今年のコースは趣を変えて、帰途に正丸峠を越えることにしました。しかし多忙さゆえ、今年の紅葉の状況が分かっておらず、一週間ばかり早かったようです。 やはり走り込んで…
MTBではサスペンションの進化が著しいですが、オンロードでは一向に流行りませんね。 ツーリング車は太めのタイヤを履いてショック吸収がいいから別として、オンロードでももっと流行ってもいいと常々思っています。カーボンフレームやフォークでショック吸…
ようやくこちらの世界に戻ってくることが出来ました。 が、案の定、最後は体調を崩してしまいました。まぁ、なんとか仕事の山は超えられたので良し。 なので体調に不安を抱えていたから復帰走行は軽めに小さな峠を越える程度としました。 軽めですが遠方感を…
数年前は国内でも流通していましたが、最近では見かけなくなってしまいました。 8S用はもう輸入していないようです。Wiggleを覗くと20%引き♪ 4セットで送料無料なのでポチっと注文しました。シマノやKMCにも8S用はあるのですが、プレートの出っ張りが気に入…
最近仕事が忙しくて疲れ気味です。 コースを考える余裕なく、次男が少年野球お休みなので車組みと三浦のいつもの海岸(トリプーさんもこないだ行ったとこ)で待ち合わせることにしました。 僕は行き帰り自転車で、向こうは横浜横須賀道路でぴゅ〜っとね。htt…
またまた息子自転車用です♪ライトはブラケットとの相性を考えて選ばないといけません。 ブラケットこそが設計者の力量が見えてくるものです。選んだのはキャットアイNIMA ライトの径にブラケットがすっぽりと隠れるのでとってもスマートに見えます。 ゴムバ…
親子で首を長くして待ち望んだ息子用の自転車が完成し、火曜にさっそく走ってきました。 平地のファストランから農村部のまったり走、そして激坂。正しくこんな走りを想定して作った自転車です。http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=88c01723598d1…
ようやくフレームがお店に入り、お昼に受け取りに行って日が暮れるころ組み上げました。 ホイールとハンドル回りを事前に仕上げておいて良かったです。 息子も気に入ってくれて大喜び!ファストランから峠道まで舗装路をオールラウンドに楽しむためのロード…
たかだかガレた林道での失態。日記でも書きましたが後輪に体重が掛かった状態で石を踏んでしまい、リム打ちのパンク。 そして帰宅後に発見したサイドカット。 まだまだ未熟です。 日本人には特有な気質というものがありますね。 昔から絶対的な力を持つより…
久しぶりのパスハンティング。 静岡と山梨の県境にある標高1,029mの田代峠へ行って来ました。パスハンティングの意義を問うならば、この田代峠のような場所が適地だと思います。 麓からの長いアプローチは徒歩では難しく、自転車を押し担いでの山歩きは長過…
現物合わせで一番気を遣ってセッティングするところがハンドル回り。 特にブレーキワイヤーの処理は手が掛かります。まずはハンドル内にブレーキワイヤーを通す為に穴あけです。 センターポンチでガツンと一発打って跡をつけ、細いドリルで穴をあけ、その後…
この写真は吉貝GC510のブレーキシュー部分です。舟と本体とを止めている金具、通称ギロチン。 この輝きはクロームメッキだと思うのですが、これが錆びないんです。使い始めて4年半になります。製造は30年くらい前のもの。 掃除し難い部位ですし、タイヤ近辺…
土曜はいつも行く地域を違ったルートで訪れました。 過去に行ったことはありますが頻度が少ないので新鮮でした。http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=bc185be13fd6731ead7391ae2bcb0b40R20の相模湖の手前に美女谷という所があります。 その昔美し…
ロードバイクの主流は今やダブルピボットのサイドプルブレーキ。 しかし、僕にはそのデザインがどうしても受け入れられません。アシンメトリが嫌いという訳ではありません。 サイドプルブレーキは昔もお気に入りのブレーキがありましたから。巨神兵を連想さ…
僕の自称パスハンターは前35Tx後16Tのギヤです。 山道で段差を越えたり下りたりする時に、前ギヤをぶつけないように極力小さなギヤを選びました。変わって、息子の自転車は前42Tx後21Tにしました。 700Cのホイールではさすがに35Tはバランスが悪いですしね。…
五日市から続く檜原街道は、まちがいなく都心のサイクリスト銀座でしょう。 チーム、個人を問わず、多くのサイクリストが行き交っています。 でも僕は相変わらずマイナールートを選びますけどね。http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=ae5ca39b0645…
ヤフオク様々です。ハブのグレードは分かりませんが、Campagnoloであることは間違いありません。 シャフト部のこの曲線は今使っているMAVICにも似ています。女性的で美しい♪ARAYA VX-400 リムは実測430g。チューブラーに迫る重量です。 リムハイトが低くシン…
古道の峠道を担ぎ上げることがあるパスハンターでは、ハンドルバーにボトルを装備することが好まれていました。 その方がフレームを肩に担ぐのに邪魔にならないからです。ハンドルバーに取り付けるタイプのボトルケージで、僕の一番のお気に入りだったのがTA…