幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

2016-01-01から1年間の記事一覧

カニ捕りとファストラン

新緑の眩しさが和らぎ、あそこへ行こう、いやあっちだ、という気持ちも収まり、気がつくと暑い季節が目前です。 カニ達も長い冬眠から覚めて既に元気に活動を始めているはず。日曜は県内の「ジャブロー」へカニの捕獲へ出かけました。 今回のお目当ては… 「…

衣替え

新緑の眩しさが和らぎ、あそこへ行こう、いやあっちだ、という気持ちも収まり、気がつくと暑い季節が目前です。 昼食にコンロで暖かいものを作る気持ちも薄れてきます。コンロセットを収めた中型サドルバック。 右サイドには今期既に二度もお世話になってい…

GIANTのブレーキシュー

よく行く町田のお店でグレー(灰色)のブレーキシューが目に留まったので買ってみました。GIANT製です。\450。 GIANTは自転車だけでなくセンスのいいアクセサリー類も作っているのは知っていましたが、ブレーキシューも作っていたんですね。 僕はグレーとい…

梅ノ木峠

連休ツーリングが終わって一段落してプチ脱力感なところ、N川さんが松ノ木峠へ行くということでご一緒させていただきました。 N川さんとは以前冬の巌道峠でお会いしたのがきっかけで何度かご一緒しています。 その時はACF(ALPS Cycle Friends)の集まりでし…

地蔵峠・開田高原

連休ツーリングの二日目は地蔵峠へ向かいました。 ここは開田高原の玄関口として古くからサイクリストに親しまれています。 僕は初めてですが、butoboso氏によると「以前車キャンプで行ったよ」とのこと。 キャンプは覚えているんですが、地蔵峠はまったく記…

鳥居峠 旧国道と、姥神峠パスハンティング

毎年、春と秋はbutoboso氏と泊りがけツーリングへ出かけています。 状況によっては春か秋どちらかだけになることもありますが、このペースは続けて行きたい。心身ともにリフレッシュできますから。自転車ツーリングでは宿泊しながら移動するのが一般的ですが…

新緑の巌道峠

ソメイヨシノの桜シーズンが過ぎると新緑です! 新緑もまた、一週間ほどで色が濃くなってしまい見頃が終わってしまいます。タイミングもそうですが、行く場所もよく吟味しないといけません。 行った先が針葉樹の植林ばかりだったらガッカリですからね。巌道…

関戸橋フリマ

今春もぶとぼそ氏が出店するというので行ってきました。 前日のぶとぼそ氏の情報で、開催地が工事中のために若干下流側で行われるとのこと。 まぁ、僕は出店しないのであまり心配せずに向かいました。6時半に自宅を出発し、町田のミニストップでのんびり朝食…

雛鶴峠パスハンティング

都心郊外の桜の見頃は先週だったようですね。 しかし天候が悪くて走りに行く気分になれず、土日とも家で悶々としていました。ソメイヨシノの花は一週間とはかないものです。 郊外では葉桜になってしまいましたので、山方面ならまだ大丈夫だろうと思い雛鶴峠…

ご近所 三保ポタ

「焚き火台でサバ味噌煮缶」というミッションが与えられました。衝撃的な出遭いで一目惚れした焚き火台は、使用前、使用後のルーティーンが思いのほか面倒。 年1回の使用でお茶を濁していたところ、後ろからお尻をたたかれてしまいました (^^;昨日は飲み会だ…

鶴峠・松姫峠

久しぶりにというか、定期的にガッツリ走っておかないと身体がなまってしまいます。 日帰り圏では最標高の松姫峠(1250m)へ行って来ました。http://yahoo.jp/D-gFZS天気予報は晴れ。GPV雲予報でも雲はありません。 でも朝から雨です。なぜだ〜 (-.-)町田街…

尺里峠

尺里峠まではR246を長い距離走らないといけませんが、僕は国道走りもそれほど苦になりません。 だから日帰りサイクリングを続けられている、と言えます。http://yahoo.jp/W9LB5x 今日は自宅を出て直ぐにLEGON氏を追走しました。 僕が出てくるところを見てい…

ファストランは一期一会

土曜は夜に用事があったので、軽く逗子方面まで流してきました。http://yahoo.jp/2Loc4h 自転車の流行は下降気味とはいえ、まだまだ人口は多いと思っています。 特に海方面では主要幹線道路を5分も眺めていれば、数人のサイクリストが行き交います。R16を横…

真壁ひな祭り

先日のS水氏との飲み会で「ひな祭りへ行きたいなぁ」という話しになり、地元のS名川さんに案内をお願いしました。コース http://yahoo.jp/9C4SGjS名川さんとは相模原にお住まいの時にSNSの集まりでご一緒したのが縁。 お互いパスハンティングを好むことから…

力石峠・醍醐林道・和田峠

日曜は、土曜夜の強い雨の影響で朝方は路面が濡れている状況。 そのため遅い出走となり遠くへ行く気持ちが薄れたので、久しぶりに和田峠へ行ってきました。http://yahoo.jp/3nxvp3 今回はお初のコースとして恩方の北側の山を隔てた小津地区から入ることにし…

ブレーキのチューン

ブレーキは自転車走行中に操作するパーツとしては最も頻繁なものの一つ。 効き具合はもちろんのこと、ブレーキレバーを握った時の微妙な感覚の良し悪しは、サイクリングの気持ち良さにつながるものです。 今回はワイヤー周りをチューンしました。結果から先…

三増と相模原ポタ

春の嵐とのことで土日とも天気が悪い予報でしたが、良い方へ外れたため土曜はよく晴れましたね。 いつ崩れるかもしれないので、近場をポタリングすることにしました。http://yahoo.jp/Q6BoqTR246を厚木まで向かいますが、大和バイパスを避けて旧道を選びまし…

雪の子ノ権現

ずっと晴れ予報だった土日が、土曜の夜から山沿いでは雪予報に変わり、少々気に掛かります。 大量の降雪なら意を決して雪遊び(走行)に出かけるところですが、それほど多く降らないようなので行き先に迷いがでます。 結局、当初考えていた通り、子ノ権現へ…

ベル

先日のハンドメイドバイシクルフェアの展示車に付いていたベルが気になったので、ネットで調べると直ぐに見つかりました。 元は米国でデザインされたそうですが(高い!)、今はアジア某国でOEM(?)されたのか安く入手できました。 ベルは普段の走行では使…

SUNTOUR SCOPE LIGHT

今回は新たに購入したものではなく過去製品の紹介です。 二十年前だか三十年前だか忘れましたが、とても気に入って買ったものです。SUNTOUR SCOPE LIGHT 久しぶりに引っ張り出して電池を入れてみたら点灯しました! 当時は明るいとされていたクリプトン球で…

MKS(三ヶ島) US-A クリート

TIME ATAC のペダルを愛用していますが、クリートが減ってきたので予備として三ヶ島のクリートを購入しました。 TIMEのクリートの値段が\2,340なのに対し三ヶ島は\1,234(いずれもamazon)。 さすがにこれだけ差があると安い方を選びますよね。三ヶ島のホー…

ハンドメイドバイシクル展 2016

普段は山方面ばかり走っていますので、たまに行く都心はテリトリー外。 なんとなく落ち着きません (^^;中原街道を使うと比較的まっすぐ目的地へ向かえます。 1時間走って丸子橋。 空を広く感じられるのはここまでです。後は次第にビル群が増えて空は狭く日陰…

日東B2520AA オールランダーバー

先日のバックスウィープ20度のオールランダーバーは見た目の格好悪さからお蔵入り。 次いで日東B2520AAオールランダーバーを購入しました。バックスウィープは殆どありませんが、しかたありません。 両端を30mmずつ切り詰め、これで肩幅と同じくらいになりま…

要害山

冬の日当たりがよさそうな一日には山頂お昼ねプランがいいです! 色んなことを考えるもよし、雑念をはらって心を開放するもよし。向かうのはもちろん要害山。 その山容は富士山にも劣らない美しい形。 別名○ッパイ山 (^o^)/http://yahoo.jp/9A_Ko0 相模湖ま…

矢倉沢峠 - 碓氷峠

日曜は少し距離を走りたかったので箱根へ向かいました。http://yahoo.jp/eaDTx0行き帰りはツーリストには敬遠されがちな幹線道路ですが、スピード走行も好きなので僕には苦手意識はありません。 車の流れからくる風も手伝って時速30km超で走れるのは純粋に楽…

暖かでも要注意!

日曜のサイクリングでひやっとしました。これだけ暖かければ凍結はまずないと思っていたんですが、道志の下り高速コーナーで前輪が滑りました。 幸い僅かなズレだけだったので転倒には至りませんでしたが、タイヤの細いロードだったらヤバかったでしょう。周…

首元いろいろ

なかなか寒い日がきませんが、それでも何かしら首に巻いてるサイクリストが多いですね。 ネックウォーマーがいつから流行ったかは忘れましたが、最近ではしっかり市民権を得たようです。 でも、あれって実はだぼだぼしていて隙間風が入りやすいんですよね。 …

綱子天神峠 尾根道走行

走り初めは去年の同じ日に走ったコース。これを逆に辿りました。 今回の方が乗車率が高く、およそ4kmの尾根を2/3は乗って楽しめます。http://yahoo.jp/2OQEbg山道の入り口は大川原天神峠。 巌道峠を基点にすればもっと長い距離を楽しめますが、年始めですし…

謹賀新年

暖かい冬となっていますね。 自宅のある横浜郊外ではようやく霜が降りた昨今です。写真は数年前の1月の綱子集落。 今年はこのような冬景色を見ることはできそうにありませんね。走り納めは大晦日に市内を流して終了。 走り初めは4日を予定しています。今年も…