幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

三増と相模原ポタ

春の嵐とのことで土日とも天気が悪い予報でしたが、良い方へ外れたため土曜はよく晴れましたね。
いつ崩れるかもしれないので、近場をポタリングすることにしました。

http://yahoo.jp/Q6BoqT

R246を厚木まで向かいますが、大和バイパスを避けて旧道を選びました。
旧道は現在は県道40号線に格下げされています。
高校生の頃に何度か走っていますが、それ以来。
周りの様子も変わったようで、まったく記憶にある風景とは違っていました。
狭い道で車も多く走り難いですが、記憶がないので新鮮♪

相模川を渡ってからは序所に農村部へ。
やっぱりこういう場所が落ち着きます。
梅は五分咲きくらいでしょうか。


小さいながら趣のある物寄峠。


平山橋はトラス構造が見事な歩行者(自転車)用の橋です。
すぐ隣には車道の平山大橋がありますが、何度か架け替えられて文化遺産として残っています。


この近辺の河岸段丘には細い生活道が九十九折で幾つもあります。
九十九折フェチには聖地と言えるかもしれません。
折り返しの角度は半端ないです (^^;


そして定番の三増合戦跡地で昼食にしました。
今回はほっけを網で焼きました。うま〜


後半は趣向を変えて城山ダムから横浜へ続く水路の一端を辿りました。
地形図を見ると水路がまっすぐ伸びているのが確認できます。
予想通り遊歩道として整備されていて、プロムナードはポタリングに最適です。
途中何箇所かは公園や大きな敷地に阻まれて迂回しなければならず、迷走してしまいました (^^;
また、かつてトロッコも走っていたそうです。面影は垣間見れませんでしたが。



短い工程でしたが、初めての道が多かったので楽しめました。
水路の前半はダートも多いので、舗装路にない振動が好きな方にはいいかもしれません。

16時ころ帰宅し、夜は電車で横浜へ出て久しぶりにB氏と飲み会♪
自転車の話しもさることながら、今年は僕にとっての第二の社会生活の節目になるので、そっちの方の話しでも盛り上がりました。

走行距離 66km

その他の写真
https://picasaweb.google.com/102022339073463920028/20160213#