幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

2018-01-01から1年間の記事一覧

ディスクブレーキパッド交換

凡そ2,000kmで前ブレーキのパッドを交換しました。 シマノB01S レジンパッド。交換前と同じものです。バラしてパッドの厚みを確認したところ、もう限界でした。 パッドを保持している薄いスプリング分の厚みしか残っていない状態。 700円くらいなのでお財布…

八坂峠と水郷芦川

前日倒立させて車載したリカンベントは、高速道路のICの横Gであえなく倒れました (^^; 細引きを1本で済ませていたためです。安易に動かないようにフレームの一部へぐるっと回していたんですが、甘かったようです。 サービスエリアで細引きを左右2本で固定し…

リカのメンテ

先々週、スローパンク気味で、空気を満たして先週走りましたが翌日にはペタンコ。 その前のスローパンクがタイヤサイドだったので、これは異物貫通によるものではなくチューブが悪いんだろうって思いました。 で、今回もサイドの穴だったらチューブを交換す…

リカンベントのポジション

リカに乗っていて街ゆく人の反応を見ていると、自転車ということは理解できるので、その先入観との違いから目を丸くするようです。 自転車はシティサイクルのように正立するか、スポーツサイクルのように前傾して乗るもの。という先入観。これが自動車だった…

ブログの広告が鬱陶しい

Webブラウザによっては“アドオン”といってプログラムを追加することで機能アップすることができます。 僕はSleipnirというマイナーなブラウザを使っているんですがChrome用のアドオンを使うことができます。ブログを見ることが多いので、鬱陶しい広告をブロ…

入山峠-和田峠

コース 先週の暑さは特別だったと言いたいです。 この日曜は普通の暑さ(?)という感じ。お山は涼しくヒンヤリした空気が満ちていました。夏になると脚を運ぶ入山峠。五日市から上る道は渓流沿いの林道のため、水に冷やされた空気が充満していて涼しいんです…

踝丈靴下

靴下の長さは踝ちょい上がカッコイイ。自転車用はいい感じの長さのものがあるんですが、パールイズミのものでも一年くらいで首部分がびろびろ〜んってなってしまうんですよね。 ユニクロの靴下よりも寿命が短かったです。今は靴下屋のもを履いていますが、一…

奥多摩-鶴峠

ルート 梅雨が明けて夏本番の暑さ。 走り出して直ぐに体調がイマイチで町田街道を肩で息する始末。熱中症になるには早過ぎるので夜に汗を多くかいたからかもしれません。 体調がよくないままこの猛暑を走ると熱中症になる確率が高いです。オマケにリカンベン…

津久井湖-韮尾根-中津川

梅雨の天気は予測が難しいようで、日曜は晴れ予報でしたが午前中は雨。昼食をとってから出発しました。町田の手前、交差点を黄色信号で入ったんですが、おばちゃんが横断歩道に出てきました。急ブレーキ (>_ 横断歩道が青だったかは分かりませんが、当たって…

ホタルぽた

恒例となっているトリプーさん主催のホタルポタ。今回はけんたん&きなこちゃんご夫妻と4人で行ってきました。直前の調整で集合時間が16時になったので、午前中に完成したパニアバッグを装備して出動します。中身に新聞紙を入れて膨らませました (^^;見た感…

パニアバッグ工作(その2)

昨日の作業はこんなんです。 朝起きて外を見たらドンヨリな空だったので、つづきの作業に取り掛かりました。 今日はショルダーベルトをキャリヤの幅に合わせて切って連結します。長さは見た目のスッキリ感をねらって、キャリヤ上部とバッグが水平になるよう…

パニアバッグ工作(その1)

先日購入したバッグ、気に入って買いましたがパニアバッグとして使うには工作しなければなりません。工作箇所は、 ショルダーベルトを短くして左右を連結しキャリヤにベルクロで固定するのと、 バッグ背面下部とキャリヤ下部を固定するベルクロバンドを取り…

パニアバッグ

悩んだあげく、結局このバッグにしました。DEGNER NB-104 防水ショルダーバッグ 18L 490gオートバイ用品を手がけるDEGNERというメーカーのものです。 大きめのショルダーバッグ。ショルダーが背面から出ているので、これを連結してパニアバッグになるかなぁ…

犬越路

今回はダートがあるのでリカンベントはお休み。QUARKパスハンで出動しました。 この自転車の重量は荷物なしで11kg弱。リカよりも3.5kgほど軽いのできびきび走ります。 長年乗ってきて身体に染み付いた操作感はやっぱり気持ちがいいものです。コース 平地も上…

リカのメンテとポタリング

ディスクブレーキのパッドは減りが早いと聞いていましたが、こんなにも減るとは思っていませんでした。 ブレーキレバー側のアジャスターを2週に一度は引ききってしまいます。 これ以上アジャスターを引くと、ブレーキ本体がストッパーに当って引けなくなって…

子ノ権現

岩蔵温泉から子ノ権現まで、長い農村地帯が続く道は何度走っても気持ちがいいものです。 距離にして凡そ20km。ぐるっと回って青梅までは、なんと45kmも続きます。 急坂はキツイですが、細い道をゆるゆると脱力して進むのは至福の時間です。 リカンベントなら…

サイドバッグで悩む

キャリヤを購入しましたのでお次はバッグ。 年に1〜2回しか出番はないと思いますが、愛車の装いを印象付ける大きな要素です。 頭の中だけのイメージでは悶々と悩み続けそうなので、写真を切り貼りしてみました。 1.クラシカルなオーストリッチ 950g ランド…

矢倉沢峠-碓氷峠

当初は車と並走することが怖かったリカンベントですが、今ではまったく気にならなくなりました。 遅いながら急坂も上れるし、ダート意外なら普通の自転車と同じように走れます。当初の目的通り。 ですが、禁断の果実が気になりつつあります。それは実際に購…

リアキャリヤ

今年の夏キャンプはもちろんリカンベントでいくつもりです。 その為にはキャリアを付けて荷物を積まなければなりません。僕のリカは普通の自転車用のパーツが付けられるように設計されていますので、キャリヤも数ある製品の中から選べます。 でも、いざ探し…

海外の人へ向けて

Google Analytics というサイト訪問者の状況を見れるものがあります。 僕はブログのアクセス数はあまり気にしないのですが、せっかくインターネットで配信していますのでどこの国から訪れてくれているのかは興味があります。世界地図で視覚化して見るとこん…

リカンベント Cruzbike T50 の備忘録

Cruzbike T50(以下T50)というリカンベント。 組み上がってから4ヶ月ほど経ちましたので、この時点での備忘録を記しておきます。走行距離 1,200km 一日の走行距離 140km 前後 一日の獲得標高 2,000m 前後追記 2020/09/12:2年7ヶ月経ちましたが、ここで書い…

新大地峠

湘南からの風の便りで「大地峠の林道が開通したらしい」とのことなので確認に行ってきました。林道は秋山側から大地峠を越えて梁川方面へ抜けるものです。 2015年にも偵察に行ったんですがまだ工事中でした。 Google Map で見ると梁川方面からも林道が伸びて…

カニ捕りポタ

先週の三浦半島で既にカニ達は活動を始めているのが確認できましたので、今日は家から近い鶴見川流域へベンケイガニを捕まえに行きました。数年前から飼っているんですが、今年の春先にお亡くなりになってしばらく淋しい月日でした。 それほど気を遣わずに飼…

通販製品の品質が悪い

リカで海キャンプへ行くためにリヤのキャリヤを買ったんですが、検品で取り付けてみると真っ直ぐに付きません。 ダボ穴とキャリヤトップが平行になっておらず、進行方向に対して斜めになってしまいます。 力技で曲げられる範囲を超えている…アルミ製ですが、…

満を持して三浦半島ファストラン

美味しいものは最後に食べる主義です (^^; 平地が得意と言われるリカンベント。僕のリカの性能はいかに。乗り始めた頃は(といっても3ヶ月前のことですが)ふらついて交通量の多い道はビクビクしていましたが、今ではそんなストレスも無くなり普通に走れるよ…

小川,中条と北アルプス

日本の里山風景と雪をまとった北アルプス。 計算して作ったものではなく、月日と生活の中で出来上がった、集落と道と景色の絶妙なバランス。 個々の静止画ではなく、自転車で巡り、流れてゆく風景と、様々なものとの出会い。日本の美の中には、計算し、管理…

美麻と北アルプス

ゴールデンウィークは ぶとぼそ氏 と恒例の車載トリップです。 今回も国土地理院の地形図とGoogleMapを駆使してコースを選定しました。 地形図は山並みと集落の様子、GoogleMapは道の様子(有無)を主に確認します。春はやっぱり雪を被ったアルプスが見たい…

満を持して松姫峠

リカに乗り始めて2ヶ月ちょい。長距離も急坂も走れるのが分かってきましたので、日帰り圏内では最も標高が高く(1,250m)、そして距離も長い松姫峠に挑戦してきました。コース https://yahoo.jp/Cokrq3結果、QUARKパスハンと比べると上り自体では60分のとこ…

グランボア シプレ 650x32B Extra Leger

リカ用に履いているタイヤです。 長らく欠品していて、先日グランボアに問い合わせたところ4月から5月に入荷するとの返事でした。 なので、4月になってからは頻繁にホームページをチェックしていました。そして数日前に入荷されたので早速購入。 QUARKパスハ…

訓練と慣れ

日曜のポタリングでだいぶリカを操れるようになったなぁ、と実感できました。 片手運転もできるようになったし、惰性なら両手離しもできるようになりました。緩い坂でのジグザグ上りも。高回転のペダリングもパスハン同様に90〜100rpmで走れるようになりまし…