幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

矢倉沢峠-碓氷峠

当初は車と並走することが怖かったリカンベントですが、今ではまったく気にならなくなりました。
遅いながら急坂も上れるし、ダート意外なら普通の自転車と同じように走れます。当初の目的通り。
ですが、禁断の果実が気になりつつあります。それは実際に購入してからのお楽しみ。

日曜は快走目的で箱根をかすめる矢倉沢峠と碓氷峠へ行ってきました。

コース

以前はQUARKパスハンでレーサーの時速40km超にくらいつくようなこともありましたが、最近はめっきり気力と体力が落ちてしまいました。
落ちた分、リカの平地性能で楽しむことにします。

ロードの人が、ツーリストにとって面白みに欠ける道を走るのは、そこが快走するのに気持ちいいからです。
時速30km超で気持ちよく走るには、道幅が広めで信号の間隔が長い方がいいです。そうすると国道になってしまうんですよね。

R246も日曜は大型車が少ないので走り易いです。時速35km前後で走れるのは素直に嬉しい。
愛甲石田のコンビニで朝食休憩しましたが、そこまでのアベレージが時速31kmでした。パスハンの時はかなり頑張らないとこの数字は出せません。

いい音色のエキゾーストと共に隣にスーパー7が来ました。
最近はこうした自動車趣味の人も多く見かけます。スーパー7も月に2〜3回は見ますね。


伊勢原付近で前方にロードを発見、追走します。しばらくすると後方からロードが迫ってきました。
善波峠が迫ってきたので、手で合図して後方のロードに前へ出てもらいました。上りになって抜かれるのは嫌なので (^^;
先頭のロードは圧力を感じたのか脇へ外れて離脱。

上りになって差が開きだしましたが、後方にもう一台ロードがいて、どうやらペアの様子。
中盤あたりで前方がスローダウンしたので後方を待っていたのかもしれません。手で合図して先行することにしました。

善波峠(トンネル)を超えて秦野,渋沢を過ぎてコンビニ休憩。補給用におにぎりとドーナツを購入しました。
この先、矢倉沢峠を越えて仙石原までは補給できませんが、僕は低燃費なので大丈夫です。
ここからはのんびりモードに切り替えます。


地蔵堂へ向けてえっちらおっちら上っていると、さっそくロードに追い抜かれます。「こんにちは〜」
抜かれる度に、なんでリカは遅いんだろう… って自問してしまいます。

地蔵堂に着くと先ほどのロード氏が休んでいたので世間話。
来週はブルベ600なので足慣らしとのこと (@_@)
リカンベントでブルベを走る人もいますので、見慣れてはいるようですが前輪駆動は初めて見るようでした。


ここから矢倉沢峠までは単調な道になります。勾配は総じて緩いので苦しくはありませんが、山肌伝いに似たような風景が続くんです。

飽きてきたころ前方にロード三人組みが休憩中。挨拶もそこそこに「INTER8さんですか?」と。
僕のブログをよく見てくれているそうで会えたことをとても喜んでくれました (^^)

長身の外国の方がどうやらブユに刺されてしまったようでしたので「リムーバーはありますか?」と聞くと、ブログ読者の方が「ありますよ〜」
そして、「なんで持っているか分かりますか?」「INTER8さんのブログを読んだからです!」と。
嬉しいですね〜 (^^)


その後、先に行ってもらいましたが矢倉沢峠で追いつき、僕は大休止。三人は長尾峠へ向かうと言って下っていきました。


ところで、この区間は6月18日から工事が始まるとのことでしばらく通行できなくなるそうです。
予定している方は注意してください。


峠でおにぎりを食べて休憩し、仙石原へ下ります。
さすがにおにぎり一つでは足りなかったのでコンビニで軽く食べ足しました。


前回はここから芦ノ湖へ抜けましたが、今日は碓氷峠を越えて足柄幹線林道で小田原へ下ります。
こちらは静かで落ち着ける道です。

途中アオダイショウが長くなって休んでいて、あわや踏むところでした。危ない危ない。ヘビを踏むと祟りがありますからね。


林道ではロードのカップルが先行。少し離れてついていきます。
女性でもそこそこの体力があれば、ロードで山を上るのは楽しいでしょうね。現代の軽量になったロードだから、これだけ女性サイクリストが増えたのかもしれません。
しかし、羨ましいですね〜 (^^;

R1へ出て一旦コンビニでアイス休憩し、後半の快走開始。
平塚までは走り易い道路で気持ちよくペースアップできます。さすがR1というか、箱根駅伝のおかげ?

7人くらいの車種混合集団は時速28kmくらいだったので余裕でパス。
その後はあまりバトル相手がいませんでしたが、時速35kmくらいでクルージング。
しかし、チームロードが後方から迫ってきました。少しペースアップ。

そうそう、今日から信号スタートは3速発進することにしました。
パスハンでは立ち漕ぎで6速発進。疲れてくると5速発進です。

これに比べると3速はかなり低いギヤですが、リカではこれが調子いいです。
内装ハブのALFINEなら、シフトアップのロスが少ないのでトップスピードまでスムーズに加速できます。

しばらく気合入れて走っていましたが、後方を見るとチームロード達は左手サインで曲がっていきました。


平塚からはR129で厚木へ。
久しぶりにこの道を走りましたが何だか渋滞しています。商業施設が幾つかできたようで、その渋滞でした。

追い風に乗って厚木に出ると、次第に疲労感が増してきました。リカでは最後の2時間くらいに疲労が強まってきます。
のんびり流して帰宅しました。

走行距離 147km

06:51 出発
09:50 山北
10:34 地蔵堂
11:41 矢倉沢峠
12:15 仙石原
16:58 帰宅