幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

美麻と北アルプス

ゴールデンウィークは ぶとぼそ氏 と恒例の車載トリップです。
今回も国土地理院の地形図とGoogleMapを駆使してコースを選定しました。
地形図は山並みと集落の様子、GoogleMapは道の様子(有無)を主に確認します。

春はやっぱり雪を被ったアルプスが見たいので、北アルプス方面で探しました。

コース

国土地理院 地形図

Google Earth


前半の尾根筋を通る道は地形図では実線で表されており、Google Map では未舗装であることが判別できました。
道は北アルプスに対峙していますが、実際に見えるかどうかは植生に依存しますので、行ってみないと分かりません。

拠点は以前にもお世話になった 道の駅「ぽかぽかランド美麻」
ここは温泉施設と食堂が併設されており車中泊には最適なんです。昨今は車中泊の人が多いですが、駐車の割合は8割くらいでした。
賛否があるのは承知していますが、施設利用で地元に還元しているという拡大解釈です。

道の駅のある県道31号は深い谷にあり、目的の山道へ行くには急斜面を上ることになります。
古い家屋が点在し、青空と朝日に照らされて気持ちいい。


予定した道へ進むと、先行きに不安を覚える様相。


幾つかの廃屋があり、結局道は廃道となって行く手を阻まれてしまいました。


入口まで戻って、1時間のロスタイム。
工程には余裕がありますし、まだ出だしなので焦りはありません。

もう一つのルートを辿ると、こちらは使われている形跡があり安心して進めました。


道は予想通りのダートで、尾根筋にあるため高低差がなく、結果路面状況も良く快適。ただ、所々に前夜降った雨が溜まっていました。

期待した眺望はというと、どどーん!
雲が少しありましたが、期待以上に北アルプスが見えました。


植生は広葉樹が多く、植林は殆どありません。
道は良く締まったダートで、今回は1.25HEのタイヤでしたが問題ありませんでした。


しょっぱなの廃道はありましたが、北アルプスの展望と心地よいダートに大満足で県道に降り立ちました。


続いて中山高原。
ここはメジャースポットみたいで観光客がちらほら。
さっきの独り占め展望とは違いますが、これはこれで満足できます。


カラマツの新緑を抜けて大町へ。


事前に見つけておいた食堂でお腹を満たし、後半へ。
でも冒頭のロスタイムと重たいお腹で小熊黒沢林道はスルーしました。前半で満足したし。


木崎湖・中綱湖・青木湖と辿って、白馬の手前で地図で見つけておいたポイントへ。


国道から小山一つ隔てた静かな集落には茅葺民家がありました。
地図を見て小道を回り込むと、ご褒美の風景。


この後、コンビニで翌朝の食料を調達してデポ地へ戻りました。
温泉に浸かり、ほぐれた身体にビールを注ぎ、満腹になってなお車へ戻って二次会 (^^;
22時頃の就寝となりました。

その他の写真
https://photos.app.goo.gl/L9ybD0aKuao0D0Fv2

走行距離 53km

08:43 出発
12:06 中山高原
14:42 木崎湖
17:03 帰着


二日目へ続きます。