幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

シマノのブレーキパッドを使ってみます

左は今まで使っていたASHIMAのブレーキパッド。右がシマノです。ASHIMAの減りが早く感じていたので交換してみることにしました。

ASHIMAの方は穴が二つ開いています。穴は左右のパッドの位置決めボルトを通すためのもので、中央ボルトのタイプと横ボルトのタイプで共用できる仕様になっています。
シマノの方は中央ボルトタイプ専用なので穴開け加工します。

両製品には構造的な違いがありました。ASHIMAの放熱フィンはカシメで留めてありますが、シマノは一体成型です。もちろん一体の方が放熱効果は高いでしょうね。
価格はASHIMAが1,000円前後、シマノが2,000円超です。

左右のパッドを押し戻すスプリングをあてがって、穴を開ける位置を確認します。


センターポンチでガツンと位置決め。両側の小さな四角い突起はスプリングの位置を補助するものでしょうね。後で削り落とす必要があります。


バイスで固定してハンドドリルで難なく穴開け。素材はアルミでした。

卓上ボール盤があればいいのですが、マンション住まいなので大げさな工作機械は買えないんです。

突起をヤスリで削り、穴のバリも落としました。


黒マーカーでお化粧 (^^;


これで使えそうです。


そうそう、シマノのパッドには面取り加工が成されていました。ホイールを装着する時にディスクローターが入り易くするためでしょう。結構イライラしますからね。


換装! 色が無くなってちょっと淋しい。

今回は1セットだけ買いました。効き具合と減り具合のお試しです。よければ今後はシマノにします。穴開け加工も30分くらいで出来ましたから。