幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

雛鶴峠-鈴懸峠-犬目峠

今秋の度重なる台風被害。被災した方々の心中をお察しいたします。
問題を解決するには、元を正すことと、瀬戸際対策、の二つが重要。
台風が巨大化する要因は地球温暖化による海水温の上昇にあると言われています。これを正さないと更に巨大な台風がやってくることになります。

各地の復旧が成されるまでは主要道路のサイクリングになります。
道志みちは寸断されていますので、秋山川伝いに雛鶴峠へ向かいました。

コース 150.1km / +2,146m
https://ridewithgps.com/routes/31380486



大きな災害があった相模原市緑区ですが、ニュースでは緑区までの情報しか伝えておらず、ピンポイントでどこなのかが分かりません。
Googleマップで交通状況を表示させると全域で横断的に通行止めが見れます。

後で知ったんですが、相模原市のホームページにも地図情報がありました。そのページを辿り難い。
下記のリンク先にある一覧から更にリンクを辿ると、ようやく地図で通行止め区間を確認できます。

災害等による通行規制
相模原市内における災害等による通行規制情報(災害情報共有システム)
http://www4.wagmap.jp/sagamihara/agreement.asp?dtp=3&gl=48&ll=234&npg=%2Fsagamihara%2Ffacilitylist%2Easp

流石にGoogleマップよりも情報は濃く、細い道の交通状況もちゃんとあります。
Googleマップを鵜呑みにして行くと、実際は通行止め、ということもあり得ます。
でも市の情報は市内だけなので隣の市の情報はありません。ここが縦割り行政の弊害。
全てGoogleマップ(本来なら地理院地図がいいですが)で一元管理してもらいたい。


 〇●〇●


相原付近で軽自動車から手を振る人が。子供が応援してくれてるのかな?
信号で隣へ追いつくと。シリウスさんでした! (^^) 関戸橋フリマでよくお会いします。
そういえば昨日は秋の関戸橋フリマでしたが出店したのかな? 僕は春しか顔出さないことが多いので。

知った方に会うと嬉しいですね。気持ちも走りも軽くなります。

道志大橋を渡って上り返し、いつものように消防署員が体操している前を通過します。
前方にロード二人が見えたり、バックミラーにロード一人が見えたり。それらを気にしていたら無意識に千木良方面へ右折してしまいました。

1kmくらい行って道を間違えたことに気が付きましたが、まぁ、たまにはいっか。
旧称相模湖ピクニックランド前から唐辛子三差路へ向かうつもりでしたが、このまま進んで藤野から向かうことにしました。
後で前述の情報を見たら唐辛子三差路への道は通行止めでした。結果オーライ。

奥牧野の手前の上りでロード三人に抜かれます。
挨拶が無い代わりにぶつぶつ喋っています。「電動じゃなきゃ無理でしょ」とか。

10m離れましたが速くないので追いつくと。
三人目の人が話しかけてきました「それ電動ですか?」
いつもの様に「ここに二つ入っています」
「お~い、電動じゃないって!」
「前に(前のハブに)何か付いてたから電動かと思った」

ロードレースという世界だけの情報だと、リカンベントが坂を上れることも、デュラエースより高性能なALFINEのことも、知るチャンスはありませんからね。

奥牧野の自販機でシュワっとしました。50円




お店のお婆さんにニュースで見る土砂崩れは何処なのか聞くと「藤野芸術の家」の近くとのこと。
通ってきた付近です。藤野から唐辛子へ抜ける道か…。


雛鶴峠みちは何時もよりオートバイが多い気がします。道志が不通だからでしょうね。

数人くらいのグループのロードに何度か抜かれます。
山道は信号がないからトレーニングにはいいでしょうね。
峠が近くなると折り返して下って行くのとすれ違います。

できればツーリストに会いたいですが、でもこのロードの人達が居なくなったら寂しいと思うんですよね。ロードブームの前はそんな感じでしたから。ツーリストが増えるとも思えませんし。

雛鶴峠のヤギは今日は愛想悪し。ヤギにも気分があるのでしょう。




下って何時もの神社で休憩。
僕は写真を撮る時は自転車は進行方向です。自然な向きが好み。
リカンベントにしろパスハンターにしろ、ディレイラーは付いていませんしチェーンホイールも小径なので、表裏の意識が薄れたってこともあります。

写真では前方から下ってきたんですが、ここでUターンして左折するので、この向きに置いています。




鈴懸峠は数ヶ月前に通行止め期間がありましたが、今日は入口に表示が無かったので安心して進みます。




猿橋へ下って鳥沢のコンビニで昼食。お稲荷さんとコロッケと春巻き。
でも出発すると駅前信号の食事処がやっていたから、こっちにすればよかったなぁ…

鈴懸峠を下るとそのままR20で帰ることが殆どでしたが、今日は犬目峠へ上ることにしました。こちら側は急なんですよね。
長男と一緒に上って以来かも。そのぶん新鮮です。




急カーブになると勾配が緩くなります。
そして遊ぶ子供たちが出迎えてくれます。




右へ大きく回ると、釣りをする兄弟。




隣でロボット兵とトトロが見守っています (^^)






上りきって犬目宿。
いつきてもこの界隈は静かです。広い道を独り占め。




次いで野田尻宿。
ここへくると大抵トイレを借ります (^^;




大椚のこの木は、椚ではなく杉。樹齢は300年くらい。




久しぶりに仮面ライダーとショッカーの決戦場を見にここから急坂を下ります。
でも崖が草に覆われてイマイチでした。




ここも結構な巻貝を見ることが出来ます。上りが好きな人はどうぞ!




上野原の河岸段丘は何処を上ってもキツイです。
R20は車に追われてスピードを上げないといけないし、自動車学校へ突き当たる細い道は勾配が急過ぎ。
そして、上って直ぐに下らないといけないし。

脚が疲れ気味でしたが、町田街道へ戻ると復活。サードウィンド!
暗くなった右をガンガン飛ばして帰りました。


その他の写真
https://photos.app.goo.gl/nYT2i1xtLhDbUgMTA

07:00 出発
11:26 雛鶴峠
12:31 鈴懸峠
14:04 犬目宿
17:50 帰宅