幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

裏ヤビツ 後、公園飲み

日月の連休が雨予報になったので土曜に走ってきました。数日前からLINEでぶとぼそ氏へ公園飲みを誘っていましたが、応答なし。スマホをあまり見ない人なので改めてメールも送りました。OKの返事を期待して、裏ヤビツだけで早めの帰宅をし、まめの散歩の後に公園飲みできればいいな、という感じで出発しました。

ルート 99.3km △1,358m
クリックするとRWGPSでZoomできるようになります。


空は雲が多く日差し無し。涼しくて自転車で走るのには丁度良い気温です。ケルビムには土サイの人達の自転車が数台ありましたが皆さん店内にいるようでした。

鳥屋では夏祭りをやっていて山車を引きながら大勢が練り歩いています。見た所半数は若者でしたので、継承が上手く行っているのでしょう。そんな山車が3グループくらいいました。お囃子の曲は僕が中学生時代に吹いていたものと同じ、大山みち周辺に伝わるものです。





裏ヤビツへ入っていつもの撮影ポイント。道は川から大分上がった所にありますが、下にはテントを張ってくつろぐ人や、釣りを楽しむ人が見えました。皆さんどこからか入る道を知っているんですね。しかし、音楽を流しているグループがいて、ここまで聞こえてきました。騒音でしかありません。何のために自然の中に来ているのでしょうか。聞きたい人はイヤホンで個人的に聞くべきでしょう。他人の気持ちを理解できない人は一生そうなんでしょうね。そういう人と出くわしてしまうのが連休というもの。



上の写真の緑は自然な感じに見えますが、実際に見える色はもっと黄緑がかっています。デジカメのホワイトバランスを [曇り] に変えると実際の色に近づきます。


しばらく経ってバックミラーにロード氏が追走しているのに気が付きました。オーバーペースにならないようにしていても、どうしても気にしてペースが上がってしまいます。唐沢林道の入口で停止して景色を眺めている間にやり過ごそうと思ったのですが、先方も停車して話しかけてきました。
「後ろから眺めていて不思議に思っていたんですが、前輪駆動なんですね。」
から始まり、自転車談義に繋がっていきました。


僕がRossinやGC450センタープルや日東クリステムに気が付くと、益々話しが盛り上がっていきました。ソックスも当時の長さで格好いいです。


年齢は僕と同じくらいでしょうか。数年前からブルべを走っていて今年SRを取得したとのこと。そんなRossin氏に後れをとるまいとオーバーペースですが力を込めて追走します。時折りスローになって話したり。いい感じでヤビツ峠に着きました。聞くと池袋から自走で来たそうです。なんとビックリ。強いな~。その後、峠の上にあるお店でカレーを食べるということでお別れしました。「またどこかでお会いしましょう!」



スマホを確認するとぶとぼそ氏からOKの返事が届いていました (^^) 最短ルートで帰ります。ヤビツ峠からの下りは久しぶりです。上った以上に下る感じ。ここまですれ違ってきたサイクリストの多さとは逆に、下りではそれほど多く上って来ていませんでした。車やオートバイも少なく気持ち良く下れました。

R246沿いの「すき屋」で牛丼を食べて外へ出ると、日差しが出てきて暑い。やっぱり日中には気温が上がってしまいますね。それでも何時もよりは気温が低めなので助かりました。

帰宅してシャワーを浴びてさっぱりし、ひと眠りしてから まめ の散歩へ出かけました。いつもより短めの1時間コース。近所の公園へ行ってから、噛みつきのじゃれ合いでお互いの欲求を満たしてUターン。帰りはつまらなくなると歩かなくなるので、そんな時は抱っこです。しばらくするとまた歩きたくなります。帰宅すると丁度良い時間なのでぶとぼそ氏宅へGo。

コンビニで買い出ししてお店を出るとサイクリストから声をかけられました。
「INTER8さんですか!?」
ブログを見てくれているそうで、会えて凄く嬉しそう。ぶとぼそ氏のブログも見ていて、二人の自転車を見て間違いないと確信して声を掛けてくれたそうです。聞くと これから平塚辺りまで走るそうで、日中は暑いので夕方から夜に走ることにしたとのこと。しばらく自転車談義をしてから走り出して行きました。「気をつけて~」

こうして相手の喜ぶ様子を見ると、こちらも嬉しくなりますね。人体人でも、人対犬でもそうです。まめは散歩中に大好きな人を見つけると猛烈に大好きアピールをします。その姿を見た相手も凄く喜んでまめを大好きになります。その様子を見ている僕も また嬉しくなります。笑顔の連鎖 (^^)

何時もの公園のベンチでビールを飲みながら、何時ものようにたわいのない話しをし、気が付くと夜も更けてよろよろと歩いて帰宅しました。