幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

東丹沢 雪中走行







前日は一日中雨。雪になるとの予報もあったのですが、若干気温が高かったようです。

でも山は雪だろうと予想して重装備で出かけました。



コース

唐沢林道入口-物見峠-ヤビツ峠-宮ヶ瀬-唐沢林道入口

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2aca18cbe300c7344cfd356aed77e2b



MYフォト

http://cafe.cyclestyle.net/user/photo/detail/?id=1991



6時に自宅を車で出発し林道入口にデポ。

しかし、雪がありません (T_T)

この山域は関東でも比較的南に位置しているので、あまり気温が下がらなかったのでしょうか。

それでも山の高い所には雪が見えたので、期待して上り始めました。



高度が上がるにつれ薄っすらと雪が (^^)

物見峠のトンネルを抜けると一辺して雪景色。でも除雪車が入っており期待した雪道走行という訳には行きませんでした。

ガチガチの氷の世界。



下りは2/3くらいは走行できました。

車の轍は これを外れる時の段差でタイヤを取られてしまうので、轍じゃない所をバリバリと音を響かせながら下りました。



緩い下りを終えて再び緩い上りになったところで少し雪が多くなってきました。と、そこへ後方から車。

スリップして立ち往生したので「押しますよ〜」と声をかけましたが、「いえ、ここで押してもらったら ずっと押してもらわないといけないんで」。確かに (^^;



降りて来たので しばし立ち話し。

これから先を除雪するために下見にきたそうです。

昨日は15:00くらいからみぞれになったとのこと。どうりでバリバリに凍っている訳です。

あと、先月(12月)この付近で熊が出たそうです。普通なら冬眠している時期のはずですが、これも自然の狂いなのでしょうか。



緩い上りの後のトンネルを抜けたところでランチタイム。

今日はガスコンロを持ってきたので、お湯を沸かしてカップラーメンとおにぎり。

風もい弱かったので陽だまりで、前方に広がる丹沢の山々を眺めてのんびりしました。



再び下って最後に橋を渡り裏ヤビツの道に合流。

橋の上は除雪後に5cmくらい積もっていましたが、表面が凍っているので、一生懸命こがないと進みませんでした (^^;



まだ昼前なので、ヤビツ峠を往復することにしました。

こちらも除雪されていました。唐沢林道よりきれいに除雪されているので普通に走れましたが、一面水浸しと一部シャーベット状でした。

蓑毛側の道路は状態がいいみたいで、ロードとMTBが数名いました。



帰り道はビショビショの道をゆっくりと宮ヶ瀬へ向かいました。

下りは身体を動かさないから寒いです。手先と足先が冷たくなりました。

やっぱり山では手先と足先の保温をもう少し補強しないといけないようです。



宮ヶ瀬に出てようやく乾いた路面になり ほっとしました。

土山峠を越えて車のデポ地点に14:30に到着。



予想していたより雪が少なかったけれど、そこそこ走れて、雪の中をゆっくり押し歩きもでき、普段とは違った雰囲気で一日楽しむことができました (^^)



本日の走行距離: 約40km