幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

ALFINE内装ハブギヤの真の調整方法

前からよく感じていたんですが、5速で坂を上っていると内部で歯飛びのような感触が起こっていました。一定間隔でガッチャン… ガッチャン。とっても不快。個体差があるのかなぁ…
そして最近ではサイクリングで疲れてきて2速発進する時に、ギヤが噛み合っていなくてガガガガガッチャン、みたいな。

ALFINE内装ハブギヤのワイヤー調整は、黄色い二つマークを合わせて行います。向こうとこっちと二か所にあります。

ここは日頃から気にしているので大きくズレていることはありません。ホイールを脱着した時はカセットジョイントの角度が微妙に変わるので、その都度調整が必要ですからね。

違う観点から探ってみました。
すると、1速でグリップシフトに遊びがあることに気が付きました。ムムム!

ギヤ側を確認するとワイヤーが僅かに湾曲しています。弛んでいるんです。


シフター側のアジャスターを調整して弛みを無くしました。


これ以降、5速の歯飛び減少も、2速発進のギヤ抜けも起こっていません。
十数年使ってきたのに、今更こんなことに気が付くなんて、まだまだマエストロとは言えませんね。