幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

奥武蔵 ぶな峠ツーリング



土曜、去年の秋に最高の癒しをもらった岩井沢の権現堂へ、逆コースで行ってみました。



コース: 〜青梅-名栗-天目指峠-西吾野-ぶな峠-傘杉峠-吾野-中藤上郷-飯能〜

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5b3f1447b80802653ca2aabd3ac5c57



青梅から癒しの空間の始まり。

小曽木街道へ入り黒沢の集落へ抜けます。

この集落は成木街道が整備されたおかげで意外と交通量が少なく、しかもいい雰囲気の集落で好きなところです。









急坂の小沢峠を抜けると名栗です。

サイクリストがわんさかいました。クラブレーサーにブルベの人達も。

その土地の川を見ると自然を残そうとしているか、そうでないかがよく分かります。









多くのサイクリストが山伏峠へ向かうのを横目に天目指峠へ。

気温が大分上がってきましたが、杉林の中は涼しくて快適。

途中の集落にあった石碑には古いお賽銭がたくさんありました。

旧道の入口には古い道標。









西吾野からは本日のメイン、ぶな峠への道です。

上部がダートなので、車やオートバイが殆ど入ってこないのもいいです。

しばらく西武秩父線と平行しているので、鉄道好きにもお勧め。

民家の脇には川へ下りる階段がいくつもありました。川が生活に使われているからですね。













最奥にある岩井沢権現堂は素晴らしい場所です。

秋に来た時は、この大きなイチョウが紅葉し、落ち葉で黄金の空間が表現されていました。

今回は緑ですが、秋とはちがって清涼感があります。













さて、ぶな峠へ上ります。

川沿いの杉木立の急登を過ぎると明るいダートの林道になります。暑い (-.-)













今回お初のルートは、傘杉峠付近から八徳集落を経て吾野へ下るマイナールート。

八徳の雰囲気を期待していました。

こんな感じで大満足 (^^)









吾野からは欲張って中藤上郷へ抜けました。













飯能へ出たのが4時。

ヘタった脚に鞭打って街道をひた走りました。



こちらの写真もよろしければ

http://photozou.jp/photo/list/313276/171733



走行距離 163.56km



タイム

07:08 出発

09:30 青梅

11:01 天目指峠

11:53 岩井沢権現堂

13:19 ぶな峠

15:45 飯能

19:25 帰宅