幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

カニ脱皮・新内装・海キャンプ

もう数年ベンケイガニを飼っていますが初の脱皮目撃です。
一般的に夜明け前に少しずつ脱ぐと言われていますが、実際には脱ぎたい時に短時間で脱ぎます。だらだら脱ぎません。
時間にすると1分もかかりません。夜でも昼間でも構わず脱ぐようです。

脱ぐ前兆というのがあります。それは食事を獲らなくなることです。
それまで雛の大口よろしく、くれくれ〜とばかりに手足を伸ばしてきていたのが、ぱったりと元気がなくなります。
それから2〜3日すると脱皮するようです。
脱皮したては他のカニに食べられ易いので、脱皮の前兆を感じたら別な部屋へ移すのが懸命です。

     ○●○

8速内装ハブALFINEを新調しました。型番SG-S500からSG-S501へ。
末尾が繰り上っていますのでリビジョンアップ。

ホイール組みの前処理としてスポーク穴の面取りを行います。
首のあるスポークに最もストレスが掛る部分を写真のように削ることで、スポーク折れを防ぐ目的です。

何時ものようにスポークを綾取りしてセロテープで仮止めし、ハブのロゴマークとリムのロゴマークを好みの位置に合わせてからリムを装着します。

スポークテンションに均一に心がけていきながら最後に左右の調整をし、そしてセンター出し、一日置いて増し締め。
今回はハブ意外は今までの物をそのまま再利用しました。まだ使えそうだったし、予備は用意してありますので何時でも交換できますので。

組み上げて早速変速の具合をみてみます。
むむ…  5速以降にゴリゴリ感があります。ペダルを手で回すと金属的な干渉感が伝わってきます。音もします。
ハズレかなぁ… 内部ギヤのアタリが出るまで様子見ましょ。

     ○●○

金土で海へキャンプに行ってきました。
前回5月に行った時は、行きは息子と一緒に走り、帰りは僕だけ走って帰りました。今回はもちろん行き帰りとも息子と一緒です。
ミラー越しに後ろを見たら後続車に対してちゃんと手信号を出していたり、この4ヶ月で見違えるように走れるようになりました。

両日とも東寄りの風が強く走るのに苦労しましたが、それよりもテント設営が大変でした。
ドーム型でスリーブにポールを通すタイプなのですが、風にまたたいて通すスリーブを探すのがたいへん。
4本のポールを通してから末端部を固定するので、4人で抑えつつ格闘しました。悪天候には吊り下げ式がいいようです。


今日で夏休みが終わりです。明日からの仕事を考えると気が重い…