幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

鶴峠

今日は天気予報に騙された一日でしたね。

信じた自分がいけないのです。自分で天気を読まないと。観天望気とか。



どんよりと厚い雲の中、7:35にスタート。

いつも走り出しはほどほどのペースにするのですが、今日はロケットスタートにしてみました。

するとこれがなかなかいいみたい。

一旦脚が回ると、以降も順調に脚が回っていつもよりハイペースで走れました。



相模湖を過ぎて藤野の少し手前のコイツ。

今日はカラータイマーが点灯していました。目も光ってます。

良く見るとスペシウム光線のポーズとは少し違いますね。









上野原でいつも立ち寄るコンビニが新しくなっていました。

ベンチがあって休憩にはもってこいだったのですが無くなっていました (-.-)

いつも地元のケバい女の子の店員だったのが、全員男に (-.-)



ここまではファストラン。

以降はのんびり農村ツーリングです。

甲武トンネルとの分岐、棡原(ゆずりはら)から鶴峠道です。

西原古道へは行きません。ロングを走りたかったので。



この近辺は観光するところがないので、マイカーやオートバイが少なく落ち着ける道なんですが、今日は違いました。

ロードが多い。都合30人くらいに会ったでしょうか。

レーニングに励むのはいいのですが、殆どが無言追越し野郎。人間的に病んでますね。

田舎の子供は(オトナも)地元の人でなくても合うと必ず「こんにちは!」と大きな声で挨拶されます。人間関係は挨拶から。これ基本です。









今日は新しいアイテムを導入しました。ニッカーホース。

白に始まり、グレーになり、そして今回アーガイルです。これを履くのは古い登山者かサイクルツーリストだけです。









初戸から左へ入って腰掛集落へ。

いつも畑仕事をしているお婆さんは今日は見えませんでした。









この写真も新しいデジカメの成せる技。

目で見ていても背景が眩しく感じられるカットですが、綺麗に手前も背景も写っています。









こちらは前回発見したお気に入りの納屋。

ちょうど下からオバサンが歩いて来たので世間話を少々。









ずっとどんよりな空と2℃くらいの気温。

上りの途中で昼食にすることにしました。休んで身体が冷えてもスタートが上りなら直ぐに暖まりますからね。

先日買ったウエストバッグは意外と荷物が入り、コンロと網と昼食ならOKでした。ハイドレーションが必要になるまでは出番が多くなりそうです。



鶴峠付近は木々に雪がありました。昨日の夜に降ったのでしょうね。









休憩もそこそこに奥多摩へ向けて下り帰途につきました。

予想通り追い風に乗れました。



走行距離: 161.49km



07:35 出発

13:17 鶴峠

18:10 帰宅