OUTLIER という会社の Pendulum(振り子)という商品で、踏み面がペダル軸から12mm下がっているそうです。
このPendulumペダルを見て直ぐに「おぉ? (@_@)」と引き込まれる人も多いことでしょう。
そうです、シマノの力作(?)の DDペダル です。
ぶとぼそ氏のブログから転載(貸してね~)。
Source: 旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!
使ったことが無いので是非は分かりませんが興味はあります。DDペダルへの当時の評価は総じてマイナスだったと思いますが、レースではなくツーリングにはいいのかも?
同じ発想のこんなパーツもあります。
Source: AliExpress マジックステッパーペダルデバイス
このタイプのアダプターは昔アマンダが使っていたと思います。効率がいいようなことを謳っていましたが、Qファクターが広がるのが難点です。
これらの製品を使った時にペダリングの軌道はどのようになるのでしょう。回すペダリングと踏むペダリングでは異なる軌道になりそうですね。
追記です。
あくまで頭の中のイメージです。