夏のサイクリングは高温に耐える身体、大量発汗。2週間空いてしまったので凡人に戻っているはず。以前膝を痛めて3ヶ月走れなかった時は、久しぶりに走ったら熱中症になりました。なので大人しく軽めのサイクリングです。
ルート 74.6km △851m
クリックするとRWGPSでZoomできるようになります。
座間を西へ一直線に進みます。相模川、中津川を渡ってもう少し進んで荻野川。「おぎ」か「はぎ」か、なかなか覚えられません。「おぎのがわ」です。ここはサイクリングロードというよりお散歩道。交差する道も広くないので車止め等もなく走り易いです。
あ、蓮ですね。蓮といえば伊佐沼を思い出します。あの時も暑い時期で帰路の灼熱に疲弊しました。
デカい。十分傘の代わりになります。
花もちらほら咲いていました。
お決まりのトノサマガエルはいません。
代わりにアキアカネ。
溜まった朝露が風で揺らいでいました。
川は二面工事ですが、結構緑が茂っています。アオサギは僕に気づくと大きな羽を広げて行ってしまいました。
ウォーキングしましょうね。と言っていますが、隣では「神奈川県熱中症軽快アラートが発令されました」とも言っています。
昔はこうした未舗装の道が至る所にありましたが、もう探さないとありませんね。
ビアンキカラーの橋。ReneHRSEカラーとも言うかな?
道は変化に富んでいます。何度か来ているのでこのまま進みます。
砂利道。
再び細道。
こんな感じで荻野川は結構ポタリングが楽しめます。最後はR412の旧道へ出てピークから 呑掛坂 沓掛坂(くつかけさか)を下って愛川入り。
トラス構造の平山橋は外せませんね。
戦禍の銃跡。
お盆休みに入ったのでキャンパーがわんさか繰り出しています。あっちもこっちも。
樹齢400年のケヤキ。酒造の入口にあります。
「台地に根を張る」とはこのことを言います。
ニローネへ向かいますが、国道の上りは嫌なので九十九折にしました。
踊り場を三つ翻ると河岸段丘の上に到着。右の穴から出てきました。
志田峠は木立の中の道で涼しいのを知っています。昔からびたびた濡れた道でしたが、最近は上部は舗装されて、中間部は砂利入りコンクリートで固められたので汚れません。車幅ゲートの間は押して歩きました。やはり病み上がりは無理がききません。
この志田峠の表札だけがこの峠の救いです。
節穴から覗く愛車。
この桜も随分とやつれた感じを受けますね。右手に大き目の石碑が並んでいますが、桜の左手にも小さいのがたくさん埋まっています。
ニローネで休憩。近くの自販機は値上げしていました。
疲れたので横になって目をつぶっていると、車の音がして横づけして停まりました。エンジンを付けたまま降りてきてタバコを吸っている様子。ここで吸うタバコは格別の味なのか、なんで涼しい車の中で吸わないのか、車の中で吸うと家族に文句を言われるのか、どうでもいいからさっさと吸って立ち去って欲しい… 色々な人がいることは知っていますが、身近に嫌いなタイプの人がいないことが、生きる上で重要だと思っています。近寄らない。
さて、予定通りお昼が近くなりましたので、長竹の愛津屋さんでカキフライです。今日の目的の一つ。美味しいと二度目も同じものを注文することが多いですが、概して二度目の印象は良くありません。普通のカキフライでした。美味しいことは美味しいんですが、特別感が薄れました。
国道を避けて旧道で一山超えて道志の貯水場へ。弁天橋の近くの川原もキャンパーで賑わっていました。子供がいるとどこかへ連れ出さん無いといけませんしね。水の事故がありませんように。
そんなわけで何時もは車が殆ど来ない道ですが、時折2~3台まとめて来ます。
水道橋を潜って、渡って、道志大橋までじりじり上っていきます。
三ヶ木の尾崎記念館の前に腰かけてアイスココアをいただきました。目の前のお店は加藤商店。青根にも加藤商店がありますね。加藤さんが多い気がします。
久しぶりに名手橋へ来ました。対岸の道が通れなくなってからなので2~3年ぶりでしょうか。
急坂を上って集会場前。ここのビアンキカラー(ReneHERSEカラー)の小屋は健在でした。
さっき渡った名手橋を見下ろします。
この先、通行止め区間はどんな様子か確認すると、車幅ゲートはすんなり通れましたが、その先のカーブの向こう側に厳重なゲートが設置されていました。右側のガードレールの外は断崖絶壁で、これでは地元の人のお散歩も出来ないでしょう。
古地図を見ると、名手橋が出来る前は、名手へ入るには三井から続く道(通行止め区間)と、名手橋の付近から対岸の野尻へ渡る道があります。川は峡谷でしたから、小さなつり橋があったんでしょうね。行政は三井への道は復旧するつもりはないようなので、名手橋だけが唯一の道になりました。
歩きで通れるなら進もうと思っていましたが諦めてUターンしました。午後の暑い時間はキツイです。川尻八幡の前で休むことが多かったんですが、隣にあった商店が閉じてしまったので自販機も無し。町田街道へ突き当たった所のコンビニへ避難しました。イートインさいこー。出るのが嫌になりました。
次の休憩ポイントはケルビム。なんとか快走して風を受けて身体を冷やし、到着。皆さん火を扱う仕事なので大変です。もちろんエアコンはありますが、換気も必要ですからね。しばしお邪魔して廣田さんと廣江さんとお喋りしました。
直近のイベントはアメリカのポートランドで開催される MADE.BIKE への出展だそうです。以前NAHBSでハミングバードが受賞したことは記憶に新しいです。以降もケルビムでは海外への出展を積極的に行っています。「誰か英語喋れるんですか?」と聞いてみました。すると廣田さん曰く「僕 結構喋れるんです」と。アメリカ生活が長かったそうで、なるほど、納得です (^^) 今回は廣田さん廣江さん今野さんの三人で行くそうで、これが夏休みの代わりらしいです。楽しんできてください。
07:40 出発
09:56 愛川
10:47 志田峠
11:50 愛津屋
13:07 名手橋
16:08 帰宅