リカンベントの不調箇所が幾つか出てきたのでメンテナンスをしました。
ヘッド周りのギシギシ音
数週間前から急坂の上りで力を入れると、ギシギシ、ミシミシ。これまでの経験でヘッドパーツの緩みやガタが原因のことが多かったので(最悪はコラム下の溶接部の破断)、ヘッドパーツ付近に手をあてて前後に揺らすと若干のガタがありました。ヘッドパーツの構造的な問題なのか分かりませんが定期的に締め直す必要があります。
ブレーキを強くかけるとギュルルル~音
音と共に感触も伝わって気持ち悪いです。ディスクブレーキのパッドを取り外して石鹸で洗い、次いで表面を確認します。表面に所々に細かい銅色の金属片があります。このうち大き目のやつを精密ドライバーの先っぽでほじくって取り除きました。これがギュルルル~の原因なんです。
シフターのパチパチ音がうるさい
先日内部の破損を修理して新品同様になったんですが、音がうるさいのと感触が硬い、それと巻き上げ時に擦れる感触があります。分解して考えられる摺動部全てにグリスを塗りました。しかし摺れる感触は解消されませんでした。
ブレーキレバーの感触が悪い
太鼓ワイヤーなので回転しながら引っ張られます。太鼓とレバーの受け部分の摺動部の滑りが悪いとカクカク感が伝わってくるんです。この状態が続くと太鼓からワイヤーが出ている部分に曲げ応力が掛かり、最悪はここで破断してしまいます。ろうそくを垂らしてワックス代わりにしました。グリスより感触がいいんです。
お昼前にメンテを終えたので感触を確認するためにポタリングへ出かけました。
ルート 23.9km △264m
クリックするとRWGPSでZoomできるようになります。
まずはお腹が空いたので時々行く川井の定食屋へゴー。で、到着すると定休日でした。そっか火曜でした。よけいに腹減った~。
和泉川へ行こうと思っているので、スマホでそっち方面のお店を探したら、瀬谷に発見。
行ってみると古い団地(すみません、外観はとても綺麗です)に隣接した通りに、昔ながらの昭和な雰囲気満点の食堂がありました。今までで一番です! って何が? (^^;
引き戸を開けるのをちょっと躊躇しますが営業中ってありますので入ります。開けると狭い店内ですが既に先客が三名。テーブルが埋まっていたのでカウンターにしました。調味料やら何やらが並べてあるので自分でどけてスペースを確保。
価格帯は外観に比例して安いです。チャーハン550円也 (^^)
チャーハンをよく食べますがレンゲは食べにくいので、意を決して「薄っぺらいスプーンをください」ってお願いしました。カレー用のスプーンを期待しましたが、コンビニでもらうようなプラスチックでした (^^;
量も比例してちょっと物足りないですが美味しかったです。
さて、ポタリング再開です。
メンテの具合ですが、ヘッドのギシギシ音は直りませんでした。う~ん…
他は概ね良好。シフターの摺れる感触も気にならない程度になりました。
遊水地まで下った後西へ移動し、南下路線の環状4号、藤沢街道、小田急線、をつっきって引地川で帰りました。
厚木基地の北の外れにある公園で小休止。川沿いの緩い斜面に腰かけて桜を背にしてくつろぎました。途中で甘い物を調達したので物足りなかったお腹も満たします。
飛行機がバンバン飛び立っています。どれも中型のプロペラ機で主翼の下に日の丸がありました。
まったりしていたら初老の夫婦に声をかけられました。立てかけておいてリカンベントを見て、
「これはどうやって乗るんですか?」
『シートにもたれて脚を前にして乗るんですよ』
「この方が楽なんですか?」
『楽ですね。ソファーに座りながら移動しるような感じです。』
納得した様子で去っていきました。
再スタートして町工場地帯を進むと鉄工所のいい匂いがします。なんか懐かしく感じるんです。鉄と油が入り混じった匂い。
車の修理工場もあってここではかなり古いのを修理中でエンジンを外してありました。
帰宅して再びメンテです。ヘッド周りのギシギシ音は不快。
ヘッドパーツをバラしてグリスアップもしましたが解消しません。前のブームの連結を外しても鳴るので原因はその部分ではありません。ヘッドを緩めて揺すると音はしなくなりますので、ヘッド周りであることは確かなんですが…
コラムを抜いてパイプ上端のバリをとってグリスアップしてもダメ。以前亀裂が入ったコラム下端の溶接部分を除きましたが亀裂はありません。結局2時間くらいあーだこーだしましたが未解決です。ケルビムの完成待ちかな。