幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

横浜水道ポタ(中部)

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします m(__)m

2021年がスタートしましたがコロナ禍が収束しません。
医療関係者の方々には感謝いたします。でも頑張り過ぎないで自分のことを第一に考えてください。倒れる前に降参していいです。

咳くしゃみを押し殺し、極力喋らない、歌わない、叫ばない、何か触ったら手を洗う、を徹底して今年も生活していきます。メディア(素人)は色んなことを発信しますが、僕は専門家の意見を信じます。

例年は親戚との新年会がありますが、それも自粛となったので、一人で楽しむ自転車三昧。今までになく年末年始を楽しめました。たくさんで集まって遊ぶことが楽しいタイプの人達にとっては、とても窮屈な世の中になってしまいましたが、そうでないタイプの人にとっては逆に過ごしやすくなったのかもしれません。

暮れは大晦日まで走り、明けては元日から年賀状出しに郵便局まで行ったついでにちょろっとポタ。2日は野暮用で走り、3日は午後からポタリングに出かけてきました。

これだけ頻繁に自転車で出かけていると、行くところが無くなってきます (^^;
それでも何とか見つけました。地図を見て相模原を一直線に貫く道。横浜水道。
上部の取水は道志川の城山隧道で、以前相模原付近まで走ったことがあります。下部は上川井の鉄橋から鶴ヶ峰までをブログで書きました。今回はその中間部です。


ルート 31.2km △156m
クリックするとRWGPSでZoomできるようになります。


スタートは東名高速横浜町田IC付近にある川井浄水場。ちょうど保土ヶ谷バイパスが始まる辺りのラブホ群の裏にあります。


柵の隙間から覗くと円形の施設に水が見えます。水道は地下を通っていますので、こうしてその水が見れるのは取水場か浄水場しかありません。


IC付近は水道の上を整備していませんし車道も沿っていません。
このように管理された土地は眺めるだけになります (^^;


ガードレールがあるということは、かつては道になっていたのでしょうか。


近くにはこんな会社があります。

カーテンの向こうでは様々なタイプの「うんこ」が製造されているのか?  そして、電話すると「はい、株式会社うんこ です」と言うのでしょうか。うんこ大好きな幼稚園児を連れてきたら笑い転げて大変なことになりそうです。

迂回して振り返るとこんな感じです。向こう側は厳重な柵がありましたが、こちら側は ひょいっと入れます。でも入りませんが。


今度は東名高速がとうせんぼしていますので少し迂回して潜り抜け(この辺りもラブホだらけです。中へ入って行く車を羨ましく目で追います)、今度は住宅街の中をウロウロ。行き止まりかと思ったら通れました。


振り向くと、なんだ、迂回しなくても潜れたじゃん。


更に何かの会社の土地がいく手を阻みますが、ここも細い道が手引きしてくれていました。


ようやく水道の一直線がお目見え。のんびり進みます。


この先はR246を越えなければいけませんが、地図では近くに信号が無く渡れません。
しか~し、歩道橋があります。スロープ付きなので乗ったまま行けます。自転車の特権。


渡った所に水道のサンプルがありました(子供が中へ入らないように塞いであります)。


… 、僕にはちょっと読めませんでした。能力のある人向けです。


特別な能力が無い人にはこちら。


こんな感じで工事をしていたようです。地道な作業ですね。


水を流す=水平、と思いがちですが、アップダウンがあります。


にわかには信じられませんが、水道はあのアーチで境川を越えています。


アーチ以降は「憩いの小径」として整備されていました。


あ、水道がむき出しになっています。さっきあったサンプルより太いですね。


こんな感じの良いプロムナードも。


そして仕切弁。


まだ動きそうですね。鋳物は錆びが進行しないので朽ちることがありません。


公園内も抜けて行きます。


府中道という道と交差しています。


超スローで走っていたら後ろから、タッ タッ タッ と走る足音が近づいてきました。
少し速度を上げると遠ざかり、脚を休めると近づいてきます。


抜かされました。中学生かな?


立体交差で写真を撮り、スマホで現在地を確認したら、ここは水道ではありませんでした。???

水道は一直線だし、道なりに走っていたはずなので、スマホGPSが狂っているんじゃないかと何度も見直しました。でも間違っていたのは僕の方でした。3km近く進んでいました (-.-)

しぶしぶ来た道を戻ります。後戻りってなんてつまらないんでしょう。
間違った地点は、斜めに交差してる中央に公園があった所でした。人間は直角でない角度は間違いやすいようです。磁石をちゃんと見ていればこんなことにはならなかったんですが、走り易そうな遊歩道に吸い寄せられてしまいました。

水道に復帰しました。


しかし、少しして柵に阻まれました。米軍基地のようです。


ここも迂回するしかありません。

迂回しはじめると、なんだか逆方向に走ったことがあるように思えてきました。むむぅ。ボケが始まったかな?  ここまでの道はまったく覚えがなかったんですが。

また戻ってきました。


すると大きな建物が見えてきました。相模原公園です。そうそう、確か水道上部を散策しながらこの辺りまで来たんでした。でも、その後の道は覚えていません。やっぱりボケか。


15時を過ぎて気温も下がってきたし、水道上部を走った時の覚えている所まで来たし、今回はここでお終い。
手袋を厚手のに換えて帰途は弓なりに曲線を描く道で帰りました。

改めて我が家の場所はサイクリングに最適だなぁと思いました(自画自賛でスミマセン)。近場のポタリングでも、里山や川沿い、こうして水道ポタも楽しめますから、変化に富んだサイクリングができますからね。

さて、正月休みは今日までです。予定では明日も休みだったんですが、きりのいい月曜からスタートすることにしました。午前中は身体と気持ちを仕事モードに慣らす感じになるでしょうね。