幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

愛川ポタ&公園飲み

土曜は幼馴染みの ぶとぼそ氏 とポタリング&公園飲み!
先月は小野路方面を走ったので今回は愛川方面にしました。お気に入りのコースを案内します。

ルート 72.1km △788m
クリックすると RWGPS Map Control を埋め込み表示します。


家が近くなったことで高校生の時のように頻繁に会うことができるようになりました。
町田街道の起点近くにあるR246沿いのコンビニで10時に待ち合わせ。雲で日差しはありませんが蒸し暑いです。


R246の旧道を走って南林間へ向かいます。
途中のお店に並んでいるゲーム(?)機、これ現役です。この間通った時に子供達が遊んでいました。僕らも小学生の頃に、場所は違いますが、正にこれで遊んでいたんです。


南林間駅近くの踏切を渡りますが、いつもここへ出るのに迷走してしまいます。


ナガノは区画整理で敷地が三角になってしまいましたが元気に営業中。


河岸段丘を下って相模川を渡り、上って下って中津川の河川敷。
ぶとぼそ氏、今日はグリーンのコーディネートです。選んだ自転車は「一番しっくりくる」というTOEIパスハンター(でも後半これが失敗となります)。


出がけに前タイヤの空気が甘くなっていたのに気づき、戻って空気を入れ直してきたんですが、ここまでしかもちませんでした。チューブ交換です。

シートパッドをハンドルの下に敷くといいことを発見しました(今更かい)。
チューブの穴はサイド部分の擦れた跡の箇所にありました。装着して数ヶ月するとチューブがタイヤに張り付いて、それで擦れて弱くなる感じです。二ヶ月おきくらいに外してベビーパウダーを塗り直すのがいいかもしれません。


20分ほどで再スタート。車が殆ど来ない道は自転車天国ですね~。
この日の天気予報は、午後に山沿いで雨、夕方に自宅付近で雷雨 (>_<)
雲は多いですが今の所不安の無い空模様です。


こちらは釣り堀です。車が横づけできていいですね。僕は釣りはやりませんが、川や海での釣りは魚に挑戦するようなイメージですが、この釣り堀はそんなイメージとは対極にあるような気がします。魚に遊んでもらっている感じでしょうか (^^)


用水路沿いの「すいせんの里」。咲いている時期は初めてです。


愛川町までずっと川沿いを行くことはできず、短い区間ですが一旦河岸段丘を上ります。


上った所の龍福寺で小休止します。ここからの眺めに癒され、


そんな僕らを仁王様が睨んでいます。


仁王様の目線。


水道みちを一直線に下りました。


今日の惰性距離はここまで。前回より50mくらい進んだかも。


愛川町について昼食にします。ラーメン屋っぽいですがご飯ものもありました。


でもやっぱりラーメンを食べました。500円。
汗をかくとラーメンが美味しいですね。スープまで完食です。


そして平山橋。銃撃戦の貫通穴を改めて見ましたが、下から上へ向かって撃ったもののようでした。こんな小さな弾でも精密な戦闘機に当たればダメージを与えられたということでしょうか。


九十九折を押し上げて一息。


三増合戦場跡の前を通って志田峠へ向かいます。


ダートをどこまで上れるか。少し急でしたがここまで上れました。上手くグリップさせれば大丈夫。


舗装に戻るとほどなくして志田峠に到着です。残土(?)地になって趣きは無くなりましたが、昔の暗いイメージから明るいイメージになりました。


喫茶ニローネにご招待。共にトロピカルオレンジ(だったかな?)を注文。


車好きでもある ぶとぼそ氏 にシルビアとセリカリフトバックを披露。


道志川へ降りて横浜水道の取水場所(城山隧道)を見学しました。
前に土砂崩れ工事の事務所がありましたが、プレハブ内の現場監督に断って近くまで入りました。道路からではトンネルのほんのちょっとしか見えないので、今回初めての全貌です。


近づくと案内板があったり小道があったりして、ちゃんと人に見てもらうことを意識してありました。


このパイプのまま隧道を抜けているようで、水の音は微かに聞こえる程度です。


次いで弁天橋。橋げたの3/4くらいまで枝がひっかかっていましたので、去年の台風では怖いことになっていたでしょうね。


そしてお決まりの旧道志橋近くのアーチ。


最後に名手橋へ行こうと思っていましたが、その先は通行止めなのと、ぶとぼそ氏は高所が苦手なので止めました。城山ダムの上も実は苦手だったとのこと。代わりに三井大橋を渡りました。


ここまで雨の心配はそれほどありませんでしたが、雲行きが怪しくなってきました。スマホでチェックすると予報通り夕方に自宅付近で降りそう。戦車道路は止めて町田街道で時間短縮しました。

僕にとっては慣れ親しんだ町田街道ですが、ぶとぼそ氏は久しぶりです。
でもミラーで見ると何故か元気がありません。いつもは平地で鬼引きなんですが…

後で聞いたら、パスハンターのWレバーが発進加速の足かせになっていたんだそうです。リカンベント+内装ハブギヤ+グリップシフト に対抗するには最低でも手元シフトが必要だったようです。ゴメ~ン m(__)m

町田街道が終わりに近づいてきた頃、ブロロロロ~と良い音を響かせるスーパーセブン(オートバイだと鬱陶しい音ですが好きな車だと許せる自分勝手さ)。
車高の低い僕のリカンベントでもセブンには敵いません。一度運転したいものです。



ポタリングはこれにて終了。続いて夜の部「公園飲み」へ突入しました♪。
スーパーマーケットで食材とビールを買い込みます。あっと、アベノマスクでびゅーしましたよ。

広いグランドのバックネット裏に陣取って、蚊よけスプレー塗って、青空(曇空)公園飲みスタート!
先月より暑くなってポタリングとは言え汗をかいたのでビールが身体に染み入ります。昔は一口目が美味しかったですが、今は何口でも美味しいです!

辺りが暗くなりかけた頃、ゴロゴロ、弱くピカ。予報では雨域の縁なんですがやっぱり来ました。
目を付けておいたお地蔵さんがいる東屋へ移動して二次会。

今回も話しは尽きず、ビールが無くなった22時ころに店じまいとなりました。
雨は結局ザーザーにはならず東屋の軒先でしのげ、公園飲みは全天候型ということが分かりました (^^)

帰りはもちろん押し歩き、30分の距離なんです。
月一のペースで飲めるといいなぁ (^^)


09:45 出発
12:41 愛川(昼食)
13:40 志田峠
17:30 町田街道終点
22:57 帰宅