幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

大磯-中井-表丹沢林道

天気予報を見たら昼頃から奥多摩方面で雨域が発生するとのこと。和田峠へ移行と思っていたのを止め、湘南から渋沢へ抜けて表丹沢林道へ行くことにしました。入り口の戸川林道はダートなので押せばいいや。2.5kmくらいだし。

ルート 119.3km / △1,632m
クリックすると RWGPS Map Control を埋め込み表示します。


スタートして直ぐ、後ろからブロロロロ~。離陸しそうなランボルギーニでした。


前日の雨は止んだものの、日陰の路面はまだ湿っています。日差しと共に水蒸気となり気持ちのいいひと時です。


環状4号へ入り、R16バイパスを潜って出た所にあるセブンで朝食ととります。
トイレが使用禁止になっていましたが、家で済ませてきたので良かったです。

改めて信号待ちからスタートすると、ミラーに敵機を確認。オールラウンド体系のロードです。

(ロ)ん? 妙な自転車だな。確かリカンベントとか言ったな。
(ロ)ふくらはぎはいい出来だぜ。
(ロ)見せてもらおうか、リカンベントとやらの実力を!!!
(ロ)それっ、ハンディなしのシッティングで加速だー。

(ロ)お、やるじゃねーか。がんばってくらいついてやがる。まだまだー。
(ロ)でも口が開いてるぜ、大丈夫かい。
(ロ)メーターは時速47km。これでどうだ?

(ロ)ふん、その程度か。所詮ロードの敵じゃねーな。
(ロ)変な奴は視界から無くさないとな。つるんでると思われちゃうぜ。

(ロ)お、また近くなってきやがったな。仕方ねー、立ち漕ぎだー。
(ロ)ふん、ふん、ふん、ふん。

(ロ)ようやく見えなくなったぜ。
(ロ)おっと、長後街道だ。右折しなきゃな。
(ロ)お、リカ君は直進かい。せいぜい平地をちんたら走ってろい。
(ロ)でも、まぁ、その辺のロードよりは手ごたえあったけどな。


ということで、あえなく撃沈されましたとさ (-.-)
久しぶりの本物レーサー、後ろ10mまで近づけなかったです。


藤沢駅手前を右折するのに信号待ちしていると、右手から外国人ロードが停車。
スタートすると「あ~、おしゃれね~」とサムアップ。新しいハンチングのことか、リカンベントのことか分かりませんが。気分いいです。
向こうの人は総じて愛想がいいです。そして褒めることを忘れない。日本人もこうした良いところは真似しないとね。

海へ出ると腰くらいの波を楽しむサーファー。気温も暑くなってきてハイシーズンを前にわくわくしてきたことでしょう。


海沿いのR134を飛ばしていると再び後方に敵機を確認。
よし、今度はさっきのようにはいかないぞ。そうそう負けてられません。
しかし、しばらくは後方で様子を伺っていた敵も、緩いくだりをバネにスカーンと行ってしまいました。時速40kmで巡行していて抜かれては反旗を翻します。今日はいいとこ無しだぁ。

大磯から東海道を越えた山側へ移ります。
人通りの多い海側と一転してのどかな風景が広がっていました。


一山、というか一丘超えるとこんな感じ。東海道新幹線がありますね。


新幹線を二度潜ったところにあった自販機で小休止。
このオートバイは何でしょうか。カウルがカスタムっぽい。リカにもカウル付けたくなります。


厚木小田原道路を越えて細い道を上っていると、後方か敵機が忍び寄ってきました。と思ったら瞬殺。ウィーンと追い越して上っていきました。今日はとことんイイこと無し。


赤茶色の小屋。畑の横にはこうした小屋が多いですね。本屋で「小屋」という写真集を見かけたことがありますが、そこまでするのはちょっと、と思います。こうして ついで に撮るくらいが小屋も恥ずかしがらないでしょう。


小高いところまで上ると遠方に伊豆半島でしょうか。


昼が近くなってきて気温がだいぶ上がってきました。木陰が多いのが助かります。


黒岩集落に到着。小高い丘の上に窪んだ感じの場所です。以前に何度か来たことがあります。


黒岩からはミカン畑の中の農道をガタゴトと下ります。ここも逆から上ったことがありますが、よく見つけたもんだと自分でも思うような道です。


遠目に海も見えます。


下って上って、また下り。小さな谷戸をつめていきます。


岩倉集落。予定ではこの橋の少し手前で上ることにしていましたが。入口を素通りして橋に止めたら、先の景色がイイ感じなので進むことにしました。


この周辺には道祖神が多く。外からの遺伝子が欲しかったのかなぁ、と思いながら進みます。


どんずまりに九十九折がありましたので、これで上ることにしました。
前輪がズリズリ滑るので押して上ります。


と思ったらシューズもズリズリ滑ります。先日買ったGIROのシューズはソールの先端にスパイク(最近はスタッグと言うらしい)をねじ込めるようになっているんですが、スパイクは付いておらずに+ネジだけが刺さっています。これが滑るんですね。土や砂利では気になりませんが、このように濡れた舗装路ではズリズリです。

上り詰めると広々した農地が広がっていました。


お腹がすいたのでお握りと菓子パンを補給。まったりしているとゼーハーゼーハー荒い呼吸が聞こえたと思ったら、下からロードが上ってきました。坂バカ、もとい、坂練のようです。


東名高速を渡ると境別所という集落。ここもメインの車道を避けて集落内の細い道を進みます。今日は日差しが強烈です。紫外線強し。


震生湖の裏手(?)に上ると、今日のお初ルートは終了。
渋沢の街の向こうには雲隠れした丹沢山塊。


街へ下ってコンビニで調理パンを食べて再スタート。
先日見つけた車屋の外には いすゞ ベレット。状態良さそうですね。


戸川公園の横から後半戦の林道へ。

 

先日は蓑毛から上って逆コースで表丹沢林道を走ろうと思いましたが、そこへ至る林道が通行止め(自転車禁)のため取り止め。今日は戸川から上ります。
戸川林道は比較的状態のいいダートが楽しめますが、前輪駆動リカンベントには大敵。というか上れません。かなり勾配が緩くないとスリップしてしまいます。

急なところを押していると向こうからロード氏が現れました。
「こんにちは~」
止まってくれたのでお話しが始まりました。
こんな人けの無い山の中をリカンベントを押して上っている奴は頭がおかしいに決まっている。ということでしょう (^^)

一通りリカンベントのお話しをした後に、ランドナーにも乗っているということで、
ランドナーは何に乗っているんですか?」と聞くと、
ノートンです」と。

ロイヤルノートンは人気ありますよね。木下サイクルでミキストオーダー人がいて…
とお話ししたら、「あれ、INTER8さん?」ミキストは「あじこぼサン」ですよね。
なんと、ブログで繋がる縁でした。
キューさんとおっしゃる方とその後もしばらくお話しを楽しみました。
「また何処かでお会いしましょう」


戸川林道といったらこれ。初めて来た高校生時分からあります。地図は時々新しくなっているようです。


竜神の泉でゴクゴク水分を補給。煮沸してくださいってありますが、無視無視。


その後も押したり乗ったり。


ようやく表丹沢林道の入口に着きました(写真奥の右手)。


表丹沢林道はオール舗装ですが、入口から牛首(三ノ塔尾根の交差点)までは急な上りです。雨で流れてきた大量の石を避けながら注意して上ります。

牛首を過ぎると勾配はおさまりほぼ平坦になります。
いつものお気にいりポイントでしばし下界を眺めます。


海岸から見た海もそうでしたが、遠目にも今日の海はグリーン! どのような条件になるとこの色になるんでしょうね。
この景色めがけて○ション。男の特権。気持ちがスッキリしますね。おっと、人がいなければ女性も (^^;

菩提峠へは上らずに林道終点まで。
ヤビツみちに合流して下りを楽しみます。車やオートバイが来ないのを見計らってスタートしましたが、直ぐに安全運転の車に詰まってしまいます。何度か止まってやり過ごしながら、リカンベント最高! って心の中で叫びつつ下りました。

その後はR246を車と一緒に快走。
厚木で族っぽいオートバイ少年組に追いつきました。というのもやけに遅いんです。一瞬躊躇いましたが、追い抜き。
左手で合図しながら前に出ると信号にかかってしまいました。そのうち二人が横まで並んできて、ボコボコにされるのかと思ったら、「その自転車カッコイイですね」と。信号待ちの間お喋りしました。「何でそんなに遅いの?」って聞いたら、一台が調子悪くてスピード出ないそうでした。

今日は出来事が多い一日で楽しかった。


06:56 出発
08:44 鵠沼
10:12 黒岩
11:06 岩倉
12:56 戸川林道入口
13:57 表丹沢林道入口
17:29 帰宅