春になって風が強い日が多いですね。
先週、先々週、共に帰りは向かい風に翻弄されました。特にパスハンターで出動した先週は、リカンベントよりも風を受けやすいので辟易してしまいました。
今回も南寄りの風があるとの予報。では帰りに追い風になるルートで (^^)
ルート 126.9km / △1,537m
クリックすると RWGPS Map Control を埋め込み表示します。
大山の東の麓にある林道を巡ってから表丹沢林道を走るつもりで走り始めました。
今日はR246は使わずにルートを引き、座間界隈は最近よく走る道で自転車に優しいです。
相模川と中津川を横切ってからは初めての道を交えながら南下し、日向薬師へ向かいます。大きな道を外れると石碑が多くなってきました。
少し広い道と合流してから勾配が増していきます。
日向薬師林道(正確には日向林道と薬師林道)は高校生時分に行ったきりで久しぶりです。まったく記憶に残っていません。
こんな立派な塔がありました。
16%をゆっくりゆっくり上り詰めます。
ゲートはあるだろうと思っていましたが、きっちり自転車もダメ、とありました。
こうされると侵入する意欲は無くなりますね。
林道自体に大きな魅力はありませんが、一日のルートの組立ての意味で残念です。
仕方なく引き返し、次いで蓑毛へ抜ける林道(名前は忘れました)へ行くも、ここも同じように自転車ダメ。
秦野峠へ上る林道も同様のカードがあるのをどなたかのブログで見かけました。神奈川県内は全滅なんでしょうか。以前は自転車に対しては寛容だったんですけどね。ゲートを抜けて行った先で出会った関係者の人とも世間話や情報交換して良い雰囲気でした。
表丹沢林道は諦め、渋沢丘陵へ向かうことにしました。
初めての道をスマホで地図を確認しながら南下していきます。東海大の付近でちょっと迷走 (^^;
しばらくすると知っている道になりました。
農家の横の細い道を押していくと…
新緑が眩しい!
で~ん、と、畑が広々と広がる台地になります。
少し広い道に合流すると、一直線の気持ちいいい道。
開拓して台地になったのでしょうね。
この車も健在。数十年したら土と同化することでしょう。
秦野盆地を見下ろして、春霞の丹沢山塊。
一旦下って、また上り、震生湖の横を通って、栃窪へ。ここで方向を変えて曽我丘陵へ向かっていきます。
東名高速の中井パーキングエリアの縁を通って鴨沢へ下ります。ここはこじんとまりとした良い静かな集落です。
そこから少し暗めな沢沿いを進むとレーシングカート場がありますが、今日は音がしていないので走りに来ていないのでしょう。中は見えそうで見えません。
短いながらもダートが楽しめます。
枝かと思ったらヘビでした。アオダイショウですね。よくこうして細かくクネって休んでいるのを見かけますが、どんな意味があるのでしょう。
ダートはフラットで勾配も緩いのでリカンベントでも気持ちいいです。
明るくなると赤田という集落。上り切った所に「いこいの村あしがら」という施設があります。小さな資料館の裏手に出るので、一休みしてトイレを借ります。
この一帯から曽我丘陵になる感じですね。神奈川県は緑が多いです。
曽我丘陵には尾根伝いに道があって、こんな風に途中いくつも横切る道があります。
隣の村から乗っ超えてこちらの村へ。
電波塔の付近は勾配が急なので素直に押して歩きます。
そこから左へ下っていくと古怒田(こぬた)。ここも上部に畑を切り開いたんでしょうね。広々しています。車はここで行き止まりなので静か。
集落内に一軒だけ残っている茅葺古民家。角に水準器がありますので、変化を観測しているんでしょうね。
お気に入りの木です。小屋とセットでいい感じですよね。何ていう木でしょうか。
日当たり良く、周りにも迷惑が掛からないので成すがままの枝ぶり。
さぁ、ここからは眼下に見える湘南方面へ。
R1に出て徐々に身体をファストランモードへ切り替えます。今日は前半からまったりペースでしたからね。
いつもと違ってサイクリストも車も少なくて走り易いです。R1は特に路肩も綺麗に舗装されています。これは箱根駅伝のためかな? なんて思っています。それとも1という番号のためか。
少しお腹が空いたのでセブンで休憩。もぐもぐしていると目の前をランドナーが快走していきました。サドルの下にバッグサポーターを確認。noahponさんです!
あ~、と思って道路端から目で追いましたが、あっという間に言ってしまいました。小田原方面へ向かって行ったので(反対方面なので)追いかけるわけにもいかず。ブログへコメントを入れました。
因みに、空のバッグサポーターはショックアブソーバーの役目を兼ねているそうです。サポーターが振動することで路面からお尻に伝わる振動がマイルドになるとのこと。
R1を離脱してR134へ。バトルモード!
風は南南西から強めに吹いています。防風林が途切れる所は気を付けないとハンドルを取られます。
何人かロードをパスして快走していると後方に熱源を確認。じりじりとミラーに写る影が大きくなってきます。やるな。
「思い知るがいい、リカンベントの実力を!」「ふがっ」信号ダッシュで加速していくと次第に影が小さくなっていきました。
それはかつてこの場所で、僕が味あわされたリカンベントの実力。
藤沢方面へ折れるとバトルモード終了。追い風を受けて再びちんたら~。
白旗から山の辺の道へ入って古い酒屋で小休止。店主自作のテーブルをスライドさせて引き出し「すっきりしたトマト」でくつろぎました。
境川の遊水池公園の手前でサイクリングロードを横切り、環状4号で北上します。ここでも追い風ばっちり。ダンプカーとは最後まで付かず離れずでした。
リカンベントを見て妙な対応の人が多いですが、時々車から話しかけてくれる人もいます。今日も軽自動車で現場から帰宅中(?)の男性二人組が「それって自作ですかぁ?」と。「いえ、そんなこと無いですよ」と返答。今日唯一の会話でした。
今日の食事(自宅での朝食夕食は抜きです)。
アイスティー(250ml)
コールスローサンド(120円くらい)
お茶(600ml)
五目おにぎり
りんごジュース(300ml)
アメリカンドッグ
お茶(300ml)
トマトジュース(300ml)
普段はこれの1.5倍くらい食べてるんですけどね。サイクリング中は食欲わかないんです。特に暑くなってくると。
07:33 出発
09:52 日向林道入口
10:32 蓑毛へ抜ける林道入口
12:15 七国峠付近
14:25 古怒田
16:20 白旗
17:38 帰宅