幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

犬越路(もうダメかも)

リカンベントのフロントフォークはアンカレッジから成田空港へ到着したようです。
今回もパスハンターで出動。せっかくのパスハンターですからリカンベントでは走れない所へ行きたい。
ということで、2020年の初走りは行けるかどうか心配しつつ犬越路へ向かいました。

コース 140.5km / +2,074m
https://ridewithgps.com/routes/31699245



町田街道はやっぱりスピードに乗れず、脚力も落ちたのか時速30kmがなかなか出せません。寒くなったことで空気密度が高いからでしょうか。

三ヶ木の上り手前では信号に引っかかったので、いつもは立ち漕ぎするところをシッティングのまま上ってみました。
頂上付近、リカンベントでは9割くらいの力加減で時速12km弱。パスハンターでは11km弱。やっぱり立ち漕ぎと合わせ技にして初めて速く上れるようです。

道志みちは年末に通行止めが解除されましたのでオートバイもそこそこ走っています。
青野原までの下りの日影カーブで前輪が流れ、ヒヤッとしました。危ない危ない。

青根に着き辺りを見回すも、この先の通行に関する掲示はありませんでした。行けそうです。
神之川キャンプ場が昨年秋の台風で被害を受けた情報があったので行けるのか心配だったんです。
それでも沢筋の度に多かれ少なかれ土砂が流れ出た跡が見受けられました。

キャンプ場は復旧作業が進んでいましたが、その先の釣り場は見たところ被害が無かった模様。営業もしており釣り人も入っていました。

長者舎の手前で小さな重機が道を塞いで黄色テープが掛けられていました。進むと大規模な崩落で道が見えない状態。補強されていた格子状の法面も古くなると効力が落ちるのでしょうか。




先行した二人のハイカーの後を空身で偵察してから、自転車を担いで越えている最中に後ろから声がしました。
「気を付けてくださいよ」振り向くとお巡りさんでした。

通行を制止されるかと思いましたが、二三のやりとりの後そのまま引き返して行きました。
きっと地元の方で毎日現場の状況を確認しに来ているのでしょう。

神之川ヒュッテの前にも沢から流出した石がたくさんあり先が思いやられます。




この先の少しある舗装区間でも石で道が埋まっていました。こうした石の流出が続きます。








山歩きだと思えば大した障害ではありませんが、林道だと何故かナイーブになります。

少し平たくなったら走れました (^^;




ようやく中間点の広河原です。




時間は12時近くなり、次第に引き返すという選択肢も考えるようになってきました。
押しと担ぎのペースがこのまま続き、さらに崩壊箇所がこの先もあった場合、ここまでの工程を明るいうちに戻れる残り時間は少ないです。






トレランの目印でしょうか。これまでも幾つか目にしてきました。林道入口から4kmに1時間10分もかかっています。
帰宅後に調べたらトレランは7月に行われたようです。台風被害の前ですね。




幸い広河原以降の工程の1/3くらい来て、幾分勾配が緩くなって乗車できるところが出てきました。




以前に石が積もっていた所が車が通れるようになっていました。タイヤの跡も見られるようになりましたので一安心です。




ほどなく舗装になり1kmほどで犬越路トンネルです。
林道入口から1時間43分、半分以上は押し歩きでした






この林道には去年は来ませんでしたが、それまで1年に1回のペースで走ってきました。
年々道の状態は悪くなっていて、それに加えて昨年秋の台風被害です。崩落は修復されるでしょうが、川床と化した道の状態が修復されるとは思えません。

残念ですが犬越路は自転車で楽しめるところでは無くなってしまいました。
自転車を押して歩くよりも担いだ方がまし、という道の状況ですから。


真っ暗で長いこのトンネルはいつ来ても背中がぞくぞくします。
出口の石の堆積は道からは避けられていましたが、かなりの量です。




こちらへ移設後は埋もれることもなくなった記念碑。




車が入った形跡からこの先はもう心配はいりませんので、落ち着いて昼食にしました。




水場でボトルを満たして再スタート。舗装のありがたさを噛みしめながら下ります。




箒杉。樹齢2,000年と言われています。






2,000年前というと弥生時代らしいです (@_@) 杉、恐るべし!
https://rekishi-den.com/yayoi/148/



いつもの牛馬頭観音にご挨拶して、ぐんぐん下ります。
丹沢湖は抹茶色をしていました。スルー。

いつも行く宮原集落方面へも上らず、この後はR246に乗っかりました。

松田の手前、オレンジの車に目が留まります。ウニモグ
相原にあるのより小さいタイプですね、昔作ったプラモデルのに似ています。ヤフオクで見たら\4,000を越えちゃうんですよね~。






松田のコンビニでベンチに座って休憩していたら「QUARKのパスハンターの方ですか?」と声をかけられました。
QUARKはフレームに書いてありますが、この自転車を見てパスハンターと言うところを見ると古いお方のようです。
この日はパラグライダーで空を飛んでいたとのこと。自転車は最近またぼちぼち始めたそうです。

雲行きが怪しくなってきて雨がポツリポツリ。予報では雨のことはまったく言っていなかったので油断していました。愛甲石田付近ではたくさん降ってきてウィンドブレーカーの前面がびしょびしょ。足も冷たく濡れてしまいました。
でも厚木を過ぎると止んで、帰宅する頃には乾いていました。


07:00 出発
10:15 青根
11:08 神之川ヒュッテ
11:57 広河原
12:51 犬越路隧道
13:49 箒杉
14:45 山北
17:48 帰宅