幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

子ノ権現

コース選定に失敗したぁ。というのが今回の印象。
今年最後の紅葉を期待して標高が低めの子ノ権現へ行ったんですが、奥武蔵は杉の植林がびっしりなので紅葉は殆ど見られませんでした。先週が良かっただけにガッカリ感が強いです。

コース 143.2km / +1,981m
https://ridewithgps.com/routes/31597914



全山が紅葉に染まっていた会津を思い出すと、なんとも悲しい限りです。でも、奥武蔵は林業としてちゃんと植林を手入れしていますし製材所もいくつか見かけます。植林が悪いわけでは無いんですけどね。

そういえばTVで、手入れが出来なくなった私有地の植林を自治体が手入れする、という仕組みを今後広めていくそうです。所有者と維持管理を分けることで無手入れの植林を無くし、水害に強い山にするのが目的だそうです。大歓迎ですね。間伐されない植林地は水害で崩落する可能性が大きいですから。

町田街道とR16を40km走って横田基地の先で岩蔵街道へ入ります。今日は家で朝食をとったので、ここのコンビニで休憩です。
いつもは数人はいるサイクリストがいません。先週のサイクリングでは多く見かけたんですが、師走は土曜出勤が多いんでしょうか。

日影林通りへ入ったらいつもの石碑にご挨拶します。手入れされておらず落ち葉がたくさん溜まっていたので払いのけました。クモの巣も。
しかし、何度見ても良い出来栄えだと思います。うっすら生えた苔もそれらしい。もう本物は見れないかなぁ…、と思いながらそこを後にします。






前日に地図を眺めて成木の辺りに脇道を見つけてあったので行ってみます。
正面に立派な山門が見えてきました。両脇の仁王像はちょっと迫力に欠けましたが、屋根のへりと言うのでしょうか、コンケーブしています(凹)。あまり見かけない形でした。




苅生で可愛らしい道標が目についたので急減速してUターン。こんな時に内装ハブギヤは便利です。減速して一気にシフトダウンできますから。




同じコースを走ると、これまた同じタイミングで尿意をもよおしますが、さっきのコンビニでコーヒーを飲んでしまったので何時もより早めにきました (^^;
目指すトイレは原市場の房ヶ谷戸にあります。綺麗で日当たりが良いロケーションがお気に入り。そこまでもつか、もたないか (>_<)
でもここは写真を撮っておきたい。急いでパチリ。




なんとかトイレは間に合いました。コーヒーを飲むと飲んだ以上にオシッコでるのは何でなんでしょうね (^^;

倉掛峠は直線的な急勾配で嫌いですが短いのでいつも我慢して上っています。じりじり、じり。
ここを超えると雰囲気が変わり、子ノ権現みちになります。いくつか分岐を分けて緩やかに集落の中を上る道が好きです。








次第に坂がキツクなって子ノ権現手前まできました。ここには豆口峠の道標がありますが、これが新しくなっていました。でもちょっと投げやり風 (^^;
豆口峠へはこの先の山道へ入る場所が分かり難いんですが、この看板からするとその入口にもきっと目印があることでしょう。




ここも秋の台風被害で荒れていました。通行止めまでにはなっていませんが、アスファルトが波打っている箇所が数か所。
植林を抜けた日当たりの良い所で昼食です。前の民家の人が善意でベンチを置いてくれていますので拝借。

コンビニでもつ煮込を買ってきたんですが、やっぱりコンロを忘れていました。というのも、途中から、コッヘルは持ったけどコンロは入れてこなかったような… と思いながら走っていたんです。自転車を入れ替えて走ると荷物を忘れることが多々ありますよね。
もつ煮はおあずけで、お握りをコーンがのったパンを食べました。

紅葉はこれくらいでした。




もぐもぐしていると声が聞こえてきてロードのお二人が上ってきました。
ロ「あ~、いい場所で食事してますね~」
僕「そうなんですよ。ここは日当たりがよくていつも休むんです」

お二人も足を止めて休憩。そして、いつものリカンベント講義。
僕「これは重いですが、8kgのリカンベントならロードよりも上り含めて速いそうですよ」
ロ「ロードはどんなのに乗っているんですか?」
僕「ロードは、ずっと前、ZUNOWです」
ロ「ということはかなり古くから乗っているんですね」

本当はパスハンターって言いたいところですが、先方が理解できないことが多いから言わないことが多いです。
でも一人の方はその後、以前ランドナーに乗っていた、とも言うのでパスハンターが通じたかも。

ロード組が上って行って、しばらくしてから僕も上りました。
一番勾配がキツイところはやっぱり押しです。どうにもリカンベントでは上れません。ギヤ比をもっと低くしたら可能性はありそうですが、パスハンターと同じギヤ比に拘っています。




上りついた時にちょうど先ほどのロード組がいたので再びお喋りタイム。神社まで行ってきたようです。
ご挨拶して元来た道を下っていきました。






下って、天目指峠へ上り返します。パスハンターだとこうした後半の上り返しは脚にくるんですが、リカンベントではそれが無いのがいいです。疲労の度合いがゆるやか。
暗い峠も冬になって葉が落ちると明るくなります。




下りで最初に現れる民家は、以前ご主人とお話しをしたことがあったんですが、どうやら麓へ降りてしまったようです。ここ何度か来て留守の雰囲気が続いていますから。

名栗はいつも右岸へ渡るんですが、向こうは日当たりが悪そうだったので今回は左岸にしました。






下名栗はいつも右岸です。
久しぶりに神社へ登ってみました。ここは眺めがいいんです。




しかし、改めて思いますが、植林多いなぁ…




さて、川を渡って小沢峠へ向かいます。終盤で嫌な上りですが2速で行けるので勾配はそれほどありません。
序盤でロードに抜かれたんですが、中盤100mくらい離されて、終盤でなんとか追いつきました。いらぬ汗をかいてしまいました (^^;




吹上峠はいつものように、三つあるうちの上から二つ目をトンネルで抜けました。出口には土砂がてんこ盛り。ロードでは通れない感じです。

青梅坂トンネルで上りらしい上りはお終い。後は流して帰るだけ、と思いきや。新青街道で元気のいいMTB氏にぴったりロックオンされてしまいました。
流石にリカンベントMTBに追走される訳にはいきませんので、時速35kmくらいまで上げると… それでも付いてきます (@_@) タイヤの音がゴーッ。
さらにスピードアップすると流石に離れましたが、信号で再び追いつかれ、以降は35kmペース。
R16にぶつかる手前で見えなくなり、ようやくペースダウンして流しモードで帰途につきました。


07:12 出発
10:12 岩蔵温泉
13:11 子ノ権現
13:48 天目指峠
14:26 名栗
18:23 帰宅