幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

桜は4月第一週に咲く(神奈川県)

温暖化で以前より平均気温が上がったとか、今年は暖冬だとか、そんなことは桜にとっては関係りません。
一年間指折り数えているんです。開花タイマー。

今年も外さずに4月の第一週に満開になりました。

土曜は近所の桜ポイントへポタリング。日曜も多摩丘陵の桜ポイントへポタリングしてきました。

我が家の玄関を開けると一番に目に飛び込んでくるのがこちら。
枝を切られることなく大きく広がった桜は見事です。




こちらは上へ上へと高く伸びている立派な桜。




先週は五分咲きだった桜ロードも満開!




三保へ移って秘密の場所へ。






じゃじゃ~ん。この広がりがスバラシイ。
でも前日の強風で若干散ってしまったか。




夕方から用事があるので、ちゃちゃっとオヤツにします。
久しぶりにVARGOのヘキサゴンウッドストーブ(簡易焚火台)を持ってきました。






これをお店で見かけた時は、このコンパクトさと全てが連結されているギミックにやられました。「御見それしました m(__)m」と即買い。
チタン製もあるんですが、流石に手が出なくてステンレスに甘んじましたけど (^^;








キッチンホイルを持ってきたので、燃やし切った薪を包んで終了。
遊びとしては楽しいんですが、帰宅してからの掃除が面倒なんですよね~ (^^;





 〇●〇●


翌日曜は都内からGサンをお迎えして多摩丘陵を広範囲にポタリングしました。
(ネットに出控えなGサンは写っていません)

橋本からスタートして戦車道路(尾根緑道)へ上がります。
まずはお勉強 (^^;




赤っぽいガクと葉と花が同時に咲くのはヤマザクラ系。
桜美林へ向かう大半がヤマザクラですが、これはこれで落ち着いた佇まいでいいです。




途中の道路脇で大声で泣いている鳥はガビチョウというそうです。後で勉強しました (^^)




進むにつれて人が多くなり、最後は桜祭り会場でごったがえしていました。
みなさん桜を見に来ているのか食べに来ているのか。
立派な見ごたえある桜の下には誰もいないって、どういうこと? (^^;




のんびりし過ぎてお腹が空いてきたので、鶴見川源流へは寄らずに押越しへ上ります。




途中、蟻地獄があったのでつついてみると、いました いました。可愛い♪






尾根幹沿いのファミレスでお腹を満たし、午後は小山田緑地を散策。
午後から雲ってくる予報でしたが大丈夫そうです。




奈良ばいは珍しくひっそりで独占。




関谷の切通しも外せませんね。
いつか崩れてしまいそうな崖です。




黒川へ下って若葉台駅へGサンをお見送りして、鶴川から恩田へかけても定番のポタコースでまったりとした一日を締めくくりました。

夕刻の日の色に染まってサクラの花も変化していきます。






一年に一週間だけ楽しめる桜ウィーク。今年は土日共に天気に恵まれました。また来年!






その他の写真
土曜
https://photos.app.goo.gl/DUFiGakBYaVLvvce6

日曜
https://photos.app.goo.gl/AknRvAx9REDpY3zc6