二週連続で天気予報が外れて冬だというのに晴天に当たりません。
今週こそは! と眠い目をこすって早起きして窓のカーテンを開けると、日が昇る前の薄っすらと明るくなりかけた空に雲はありませんでした。よっしゃ。
青空ならどこを走っても気持ちいいんですが、空を広く感じられる場所へ行こう、ということで犬目峠へ向かいました。
もちろん、それだけでは物足りません。いつもなら鈴懸峠と雛鶴峠も超えて帰るんですが、ぱぱろうサン情報で崩壊通行止めとのことなので、後半は久しぶりにトズラ峠へ行くことにしました。
コース
https://yahoo.jp/767Hby
シート角を少し寝かせた変化は可もなく不可もなく、といった感じ。
町田街道の平地は若干の向かい風ということもあってスピードに乗れませんでした。上り特別にどうということもなく。
視覚的にはだいぶ寝そべった感が増したんですけどね。効果は物足りませんでした。しばらく様子見です。
上野原までは二週間前にパスハンターで走っているので、今回リカンベントで走ってみて改めて上りの遅さを感じました。
車の多い幹線道路の上りは“早く過ぎ去りたい”もの。上り始めはそれまでのスピードを殺さずに立ち漕ぎでグイグイと行き、くたびれてきたらシッティングに切り替えるという走り方ができます。
リカでは立ち漕ぎが出来ない分、パスハンターでシッティングに切り替えた状態から上り始めるようなものです。
でも勾配が緩い5%程度の坂ならば、持ち前の高トルクを発揮して平地からの助走を生かせます。これが7%くらいになってくると上記のようにいきなりガックリ遅い速度になってしまうんです。
ところが、更に勾配が増して10%とか15%になるとパスハンターとの差はほぼ無くなります。こういう坂は山の中が多いので“早く過ぎ去りたい”という気持ちが無いからかもしれませんが。
というわけでリカ+僕は幹線道路の上りが苦手です。三ヶ木とか上野原の上りとか (-.-)
藤野で中央線を越えるところから、遠くにこれから向かう山方面が見えます。
空が青い! これですよ、冬はこの青さじゃないと。
そういえば金曜に初霜がおり、ようやく冬の寒さがきた感じです。薄手のグローブを中厚手に変えました。
藤野といえばこのウルトラマン。以前はカラータイマーが光っていましたが、エネルギーが尽きてしまったようです。
一直線は宿場の証。鶴川宿から入ります。
直線が終わると直ぐに激坂が始まります。15%超級。
こういうタイミングで車がくるとリカは苦しい。バランスを保つのに神経を使いますから。
いくつかの激坂をクリアし、中央高速を渡ると大椚宿。
大椚宿といえば、下の八ツ沢にはウルトラマンならぬ仮面ライダーの決戦場(みたいな)所があるんですが、最近はオートバイじゃなく車になったらしいから、どんな所でショッカーと対決してるんでしょうね。
お次は野田尻宿。この界隈では一番広くて長い宿場です。
野田尻宿には綺麗なトイレがありますのでオシッコしていきます。最近(というか以前から)オシッコ近いんです。
今日のコースのハイライトはやっぱりここ。
談合坂SAを眼下に、150度くらいが見渡せます。青空に加えて視界が広いと気持ちいいですよね。
いつものカーブミラーで自撮りして、そこから犬目宿はすぐです。
葛飾北斎の犬目峠は有名ですが、未だに描いた場所がどこなのかは分からないようですね。
それと同時に犬目峠自体も場所が定かではありません。
https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/hokusai064/
この辺りだったのでしょうか。
ダウンヒルを楽しんで鳥沢で昼食です。
前もって食堂を二件見つけておいたんですが、その二つともお休み。がびょ~ん。のれんが掛かってたから入ったんですが、最近のお店はのれんを下げないんですね。
スマホで調べたら集落内にラーメン屋があったので行ってみました。
ラーメン屋ですが何でもアリなのでカツ丼を注文。ちょっとお肉が硬かったけど満足です。750円。
後半はトズラ峠へ。
以前は林道が大きな落ち葉でいっぱいでしたので、上りであの落ち葉だとスリップして上れないなぁって思っていました。
実際にはそれほどでもなく、押さずに上ることができました。
金山へ下る途中からは富士山がキレイでした。
西金山から真木へ抜ける途中に富士急バスの終点があるんですが、こんな山奥までよく路線バスが通っているもんだとお思う所なんです。
時刻表を見るとちょうど来る頃です。そして耳を澄ますと下の方からエンジン音がしてきました。
ホワイトバランス合ってませんね (^^;
停車したところで車掌さんと目が合います。マイクで拡声しながら話しかけてきました。
お決まりのリカ講義のあと世間話を少しして、定刻に戻っていきました。
途中の山間にある橋倉鉱泉の宿はもう営業はしていませんでした。住んではいるようでしたが。
山を抜けて真木の町が見下ろせるところでオヤツタイム。リカに座ったまま休憩です。
大峠から下ってくる道と合流し、以降はR20で帰途につきました。
その他の写真
https://photos.app.goo.gl/KsQS2vU9j6KiRrjP9
走行距離 156km
06:40 出発
09:54 鶴川宿
10:40 野田尻宿
11:12 犬目宿
13:15 トズラ峠
14:35 真木
18:55 帰宅