土曜は中学3年生時代のクラス会。去年は14人だったのが今年は10人。男女比 3対7。
当時の淡い思い出が、一昨年、去年とで現実が見えたんでしょうか。←男子 (^^;
40年近く経って改めて思うのは、あっさり系はアンチエイジング♪ 50過ぎとはとても思えない肌艶。白髪もないし。
19時スタートで0時まで、しっかり飲み食い語らい、家までの歩きは過去から現実へ戻る道のり、スローペースは酔いのせいか過去への未練か。
そんななので日曜はゆっくり起きて10時半から逗子周回のファストランです。
ここのところリカンベントの前方向からの軋み音が消えません。
週末の度にメンテしてるんですけどね。ヘッドはもちろん、前三角のネジ類は全てグリスアップしましたがダメ。
漕いでいても惰性でもギシギシ。アルミフレームがへたるには早過ぎます。まだ9ヶ月ですから。
R16を阪東橋で別れ大船方面へ向かいますが、遅い時間のせいか、本当にブームが去ったのか、サイクリストが一人もいませんでした。前にも後ろにも反対車線にも。
北鎌倉駅から鶴岡八幡宮の辺りでも、反対車線に数名いた程度。
昼過ぎ、逗子のコンビニでサンドイッチとコーヒーで一休み。暴飲暴食?だったのでこのくらいで十分です。
逗子駅の北側を通って、池子のトンネルを抜けて、六浦。再びR16の車の流れに乗ります。
ホントにどうしちゃったの? というくらいサイクリストがいませんでした。皆さん夏しか走らないんでしょうか。
磯子でようやく前方にロード一人。
この時間だから三浦を回ってきたのでしょうか。気だるい感じで時速30km巡航。
リカには少々ゆっくりめなので抜かせていただきました。
ギシギシ音とは別に、ディスクブレーキにも不満が。
強くブレーキングするとギュルギュル感。やっぱりディスクは気持ちよくありません。鉄を硬いパッドでギュルギュル擦る感じがハンパなく不快です。
パッドを変えて効き目はアップしたんですが、ギュルギュル感もアップしてしまいました。硬いということなんでしょうか。後ろブレーキはシマノのままなのでキュルギュル感は少なめです。
ブレーキ本体を油圧に変えて、パッドをシマノに戻した方がいいかなぁ…
根岸で休憩して、本牧を流して横浜入り。
日本大通りでイチョウの様子を見たかっんですが、リカでは視線が気になるので止めました (-.-)
郊外ではガマンできるレベルですが、街中では視線が数十倍になるので、さすがに居心地悪いんです。
なので街中では必然的にスピードを出さざるをえません。
小机で道路を渡り、久しぶりに「おすとあんでる」(押すとアンコ出る)。
いつもチーズ&ハムを注文するんですが、今回もやっぱり売り切れ。売れ筋はたくさん作れぇぇ。
甘いのは食べたくなかったのでツナマヨで我慢しました。
小机からは鶴見川サイクリングロード。
パスハンターでは川沿いのCRって気持ちよくありません。ゆっくりだとお尻痛くなりますし、後半だと肩も凝り気味ですし。
リカではそういった苦痛はありませんのでCRが気持ちいいんです。時速20kmくらいで重めのギヤを踏んでのんび~り。歩行者に注意して、パフパフ鳴らして。
中山でCRを外れ恩田川沿いの田んぼ道を行きます。
子供の頃は臭いがした川ですが、今は下水道が整備されたおかげで郊外の川は綺麗になりました。三面工事の護岸はいただけませんけどね。
それと、こちらの写真は代表的な殺人堰堤。今もボールがはまって脱出できないでいますよね。
これが増水してもし人が流されてしまったら。ここで延々とぐるぐる洗濯機状態になって溺死してしまいます。
それを避けるには流に対して鉛直ではなく斜めにしたり、量岸から中央へ向かって角度をつける等の工夫が必要です。
となりではシラサギとアオサギ、カモはお尻を上にして何か捕っていました。
平和な風景ですね。
走行距離 86km