幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

仕事をさぼって小野路ポタ

台風一過の月曜日、鉄道各路線が大混乱。
長津田から下北沢へ町田経由で通勤していますが、JR横浜線が運休、小田急線は遅延。
振り替え輸送で渋谷経由を確認するも、田園都市線は平常運行でしたが京王井の頭線が運休。JR南武線も遅延。

Yahoo運行状況では鉄道会社からの情報に加えて、twitter掲示しているのでリアルタイムな情報を得ることができます。
しばらく様子をみていましたが、お昼近くになっても運休や遅延の状況は改善されませんでした。

なので、潔く仕事するの止めました (^^)v


お昼ご飯を済ませてからスタート。

恩田川に沿って進んだあと、こどもの国横の急坂を登っていきます。
ここには大好きなドングリがたくさん落ちているのを知っていたんですが、リカンベントの32Bタイヤでは踏んでもプチプチさせることができませんでした。欲求不満 (>_<)






緑山の高台からは小田急線沿いの尾根上を鶴川まで。
この道も古くからあるようですが、住宅が迫っていて細い路地が続きます。




柿も色づいてきました。バクダンに要注意。




鶴川からは鶴見川CRです。パスハンターでCRは楽しめないんですがリカはCRが楽しい。




図師から小山田方面へ入ります。今日は押越(おっこし)を上ります。
入口のバス停が倒れていました。台風で倒れたのか、あえて倒しておいたのか。






15%くらいあるでしょうか、結構きつい坂です。でも眺めはいいんですよね~




頂上の雰囲気もいい感じのところです。




その先、台風の影響で草木が散在していて道を塞ぐ場面もありました。ガサゴソさせながら通過します。

小山田と小野路界隈を楽しむには坂を上ったり下りたりを繰り返します。
総じて細い道が多く、のんびり里山風景を楽しめます。

耳を澄ますとカラカラと音がするので止まって確認すると… (^^;




スマホ国土地理院の地図(地図ロイド)を確認して入ったことの無い道へ行ってみました。
急坂を押し上げて進むと、なんとも気持ちのいい緑地が広がっていました。小山田緑地の端の方みたいです。




ベンチがあったのでオヤツタイムにしました (^^)




続いて ならばい へ。
ここは無理せず押して進みます。

作業している人とお喋りしている人がいたので、「こんにちは~」と言って通過しようとすると、リカを見て話しかけてきました。
しばらくリカの講義です。




気持ちのいい草原があったので二回目のオヤツタイム (^^)






その先を上りつめたところで、薄っすらと汗をかいた身体に心地よい風がたまりません。
さぁ下ろう、と思ったらグローブがありません (>_<)
オヤツポイントまで取りに行くはめになってしまいました。スタートする時には振り向いて確認しないといけませんね。




小野路宿へ下って関屋の切通しへ向かいます。
こちら側からだと入口が分かり難いんですよね。何度か来ているんですけど。






下った谷戸の道路脇にナスがたくさんあったので一袋いただくことにしました。100円。




日がだいぶ短くなってきましたね。17時近くなると家路を気にする季節になりました。
帰りも鶴見川CRから激坂を上って尾伝いに帰途につきました。



そうそう、角度を改良したチェーンテンショナーのおかげで歯飛びはほぼ無くなりました。20%くらいの坂で一度ガチョンってなったくらいです。でもスプロケットは交換しないとね。