幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

Googleマップで「現在地を共有」

先週の海キャンプの初日、TさんとKさんと僕とでGoogleマップで現在地を共有して走ってみました!

前日に「現在地を共有できるたらいいなぁ」と思って調べたら、あっけなくGoogleでサービスしているのが分かりました。
早速Kさんが共有をONにしてくれて、Tさんも僕も続いて共有ON。

おお、見える見える。
Googleマップ上に二人のいる位置がリアルタイムに見えます。
お昼時、Kさんが会社付近を移動しています。
会社から帰宅中に覗くと、もちろん自分は線路上をズリズリ移動していきます (^^;

携帯電話にGPSが備わり、ネット経由で地図が見れるようになり、自分の位置が共有できればグループ走行で集まる時に便利になるだろうなぁ、ってずっと思っていました。
このGoogleのサービスは2017年3月にスタートしたとのこと。他にもアプリとしてあったのかもしれませんが、大御所のGoogleに備わったことで多くの人に広まるでしょうね。



初めて使う機能。GPSの位置情報をGoogleマップと送受信しっぱなしなのでバッテリー消費が心配でした。
海キャンプは土日の二日に渡りますのでUSBモバイルバッテリーも携行し、必要になったらスマホに繋ぎながら現在地を共有しようと思ってスタートしました。

家の近所で合流することはないので、横浜に出てから共有ON。
共有は時間設定ができます。キャンプ地に昼過ぎに着くことを想定して5時間セットしました。

Tさんを横浜みなとみらい地区に捕捉。
Kさんが1kmくらい後方から接近中!

少し走って道端で写真を撮っているところへKさんが到着して合流とあいなりました (^^)
その後はKさんと一緒にキャンプ地へ向かい、Tさんの居場所を時々確認しつつ、楽しいサイクリングとなりました。


この機能はGoogleのアカウントがあれば、WindowsでもMacintoshでもAndroidでもiPhoneでも、使うことができます。
もちろん、相手を選択して共有しますので、自分の位置がダダ漏れという訳ではありまん。
サイクリングに限らず、グループで集まる時にはとっても便利な機能です。皆さんも是非試してみてください。

そうそうバッテリーの消費ですが、思ったほど減りませんでした。5時間共有した時点で残量70%くらい。
これならサイクリング中ずっと共有しても大丈夫かもしれません。


Googleマップ ヘルプ
「現在地を他のユーザーと共有する」
https://support.google.com/maps/answer/7326816?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

できるネット
Googleマップ】新機能「現在地を共有」の使い方
https://dekiru.net/article/15206/