幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

入笠山 - 南峠

ご近所ランドナー乗りのKさんからお誘いがあり、新緑まぶしい入笠山の林道と、長い川沿いをつめる南峠へ行ってきました。
入笠山は20代の頃に上でキャンプした重たい思い出がありますが、行ってみてまったく記憶の場面に出くわしませんでした。様変わりしていたのか、少し場所が違ったのか。

ルート


JRすずらんの里駅にある無料駐車場に車をデポして入笠山へ上りますが、標高差が950mもあります。
普段山方面ばかり走ってはいますが、一気のこれだけ上ることは殆どありません。
しかし、Kさんがペースを緩くしてくれて、お喋りしながらだったので、気持ちよく上ることができました。


入笠山付近にはスキー場のゴンドラで上ってきたハイカーがちらほら。
自転車も載せてくれるんですけどね (^^;

一体は芽吹いたばかりの落葉松林で緑が心地いいです。
ダートと舗装、アップダウンを繰り返しながら芝平峠をスルーしてメインの町道高嶺線へ。


高遠へ向けて尾根伝いに下って行く町道高嶺線。
時折り左右に白いアルプスが見え隠れしますが、落葉松林に阻まれていて残念。
勾配が緩いので泥濘が所々ありましたが心配したほどではありませんでした。
それでも自転車は泥はねで汚れてしまいましたが。

飽きるほどダートを楽しみ、豪快にくだって高遠へ降り立ちました。


伊那市街へは向かわずに、箕輪方面へ向かいます。
水を張った田んぼに白い中央アルプスが美しい!


伊那松島から右折して箕輪ダム方面へ。沢川を14km遡って南峠へ至る道です。
当初は途中から有賀峠へ抜ける予定でしたが、鎌倉のTさんが「南峠がいいですよ」と教えてくれたのでした。
途中にある後山集落には廃校があり、三階建ての校舎と別館の体育館(講堂?)が残っていました。


道が再びダートとなり、ほどなくして南峠に着きました。
大きくしっかりした木の道標は、最近では珍しくなりつつありますね。
峠を目指すサイクリストにはありがたいです。


下りは直ぐに諏訪へ降りるかと思いきや、結構なダートの下りが楽しめます。
諏訪と八ヶ岳が見え隠れしながら小砂利の道が心地よい。

と思いきや、ドロップバーと効きの悪いカンチのKさんにはキツかったようです。
集中力が切れたのか前輪を取られて転倒してしまいました。
幸いスピードがあまり出ていなかったので軽い擦り傷ですみました。自転車のダメージもない様子。


緑が無くなり、諏訪へ降り立つと暑い。
コンビニを見つけてアイスクリームをいただき、デポ地まで快走して戻りました。


その他の写真
https://goo.gl/photos/SQ8FUTVHkR72Q3oY6

走行距離 98km

08:28 出発
10:29 ピーク(入笠山)
13:15 高遠
14:30 箕輪ダム
15:09 後山
16:00 南峠
16:35 諏訪
17:34 帰着