幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

天目指峠〜ぶな峠

梅雨の合間の晴天は逃さず走ります。
50歳も間近になると二週走れないとヘタリ方が如実なのです。

久しぶりに奥武蔵グリーンラインまで足を伸ばすことにしました。
名栗から天目指峠はお決まりとして、その先は刈場坂峠を上ろうと思っていたのですが、最近は愛車のパスハンらしさがご無沙汰だったので、ダートを含む林道を上ることにしました。
西吾野から岩井沢を経てぶな峠に至るコース。正確には旧ぶな峠の少し右肩です。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=9bc70903533781ce4781b21f2aec58b2

このところ走り込むと中盤で膝回りの疲労感があったので、一週間筋トレを休んでみました。
筋トレといっても中腰スクワット400回なのですけどね。
結果は良好でした。疲れが抜けなかったということでしょうか。
今後の筋トレは週二日程度にしようと思います。

市街地を抜けるファストランは快調!
町田街道の相原三叉路までのタイムはいつもより3分ほど速い。
定点計測ポイントの御殿峠も時速20km超を維持できたのでよし。
新奥多摩街道も少しオーバーペース気味でしたがロードを追走していい気分♪

吹上峠の第二トンネルは手前の道が綺麗に清掃されていました。

調子がいいのは平地だけ。上りになるとダラけます。
松ノ木峠の手前でCHERUBIMロードに抜かれました。
おや、どこかで見た記憶が…
確か伏馬田から道志道へ出る手前でも追い抜かれたような気がします。

トラディショナルな雰囲気のあるロードですが、装備はブルベっぽい。
チェーンホイールは小さめのアウターで、実用ギヤを心得てるようです。

「今日はどちらまで?」
 「山伏峠へ上って、その先は考えてません」
「僕は天目指峠を越えようと思ってます」
 「その後は子の権現ですか?」
「いえ、余裕があったらグリーンラインへ上ろうと思ってます」

その後サドルの話しなどを二言三言話して、小沢峠では軽く引き離されてしまいました。
ツーリスト同士のあうんの呼吸(会話)って楽しいなぁ。

名栗からはツーリングモードでちんたら。
水を補給して天目指峠を上ります(古銭はまだありました)。
峠でオニギリを二つ食べて下ります。

次いでぶな峠の上りに入ります。
岩井沢観音堂の大イチョウも健在!

林道の後半はダートですが。昨年秋に来た時よりもだいぶ荒れていました。
この荒れ様だと来年は上りに使うのは無理かも(写真は状態のいいところ)。

上り詰めてグリーンラインに出ます。
久しぶりのグリーンラインはやはりロードとトレランが多く、オートバイや車は以外と少なかったです。
ユガテ手前の細い急坂を東吾野へ下ってR299で飯能へ出ました。

たいてい後半のこの時間帯はヘロヘロ状態。
サードウィンドが訪れるまでじっと我慢ガマン。
いつもだと横田基地の辺りでやってくるのですが、今回はまだまだ。

だらだらの御殿峠を越え、町田街道に入ったところでようやくやってきました、サードウィンド。
復活した脚で快調に飛ばして家路につきました。

しかし、帰宅する頃には疲労困憊。
夜も21時には子どもと一緒に寝てしまいました (^^;

速筋は遅筋になることはありません。
毎度、長距離を走ると思い知らせれます。

その他の写真
https://picasaweb.google.com/102022339073463920028/20140706#

走行距離:159km

07:00 出発
09:35 吹上峠
09:54 松ノ木峠
09:59 小沢峠
10:53 天目指峠
13:02 ぶな峠
14:30 飯能
18:22 帰宅