幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

綱子天神峠-杉峠パスハンティング 2013/06/30

今日は曇りベースで山沿いでは所により雨と、不安定な空模様。
先週ガッツリ走ったし、近場をのんびり散策してきました。


http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d74e504f5f6133c182994aea7adcc3d0


道志みちは旧道へ入ると昔ながらの趣のある風景。
ほんの数年前まではこの道を車やオートバイが行き交っていました。
直線的なバイパスができることで住民は静かな暮らしを取り戻せて喜んでいることでしょう。





旧道がバイパスと合流する付近でこれを横切って川を挟んだ対岸へ渡り、菅井集落から山道へ入ります。





今日はここから綱子天神峠までの旧道を散策してみました。
峠まではかろうじて軽トラが入れる道幅ですが、山の斜面をトラバースするような地形なのです。
斜面は崩れ易いので他に旧道があったのでは? と常々思っていたのです。
そして何よりも峠にある石碑が、今の峠道とは違う山道沿いに置かれていたから。


峠道の入り口付近には二箇所に馬頭観音があるので、そこまではあっています。
その先にあるお墓の脇に道らしきを発見!
30mほど急登すると赤い祠が祀ってありました。
しかし周囲には尾根伝いに赤紐はあるものの、旧道らしい道は見つけられませんでした。





素直にいつもの道を押し歩いて綱子天神峠へ。
この石碑は一昨年に本来あった場所からここへ移されたものです。





下りは峰山の手前から小舟集落への道を辿ってみました。
自転車で走るにはいい感じの勾配が続いていました。





小舟からは車道を下り、途中登り返して杉峠へ向かいます。
上りつめた集落からは下り基調で峠に着きます








下りは途中にある表情豊かな馬頭観音は見逃したくないです。
お馬も表情豊か。というか、馬らしくない (^^;





その後は一旦R20を走って三ヶ木手前で雨に降られましたが、直ぐに上がったので、名手橋を渡って津久井湖の左岸沿いのお決まりコースで帰宅しました。


その他の写真
https://picasaweb.google.com/102022339073463920028/20130630#


走行距離: 99.5km


07:01 出発
10:41 綱子天神峠
12:04 杉峠
16:05 帰宅