幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

黒野田林道 笹子峠 ツーリング







だいたい丸一日走ると自分の体力や脚の性質が分かります。

僕の場合、山方面で信号がなくなって休憩をとらないと、午前中のうちに脚が動かなくなってきます。

それでも気合で目的地の峠なりピークなりを越えるのですが、その後は軽いギヤを回すだけでも苦しい状態になります。

苦しさをガマンして30分くらいクルクル回していると復活し、以後快調なペースで帰宅する。というパターン。



先週走れなかったので、土曜は少し足を伸ばして笹子峠まで行ってきました。



ルート

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=1b844300cb074b99b5a56ae1758cb66





町田街道を快走し、津久井湖でいつも立ち寄るコンビニは今回はスルー。

相模湖ピクニックランド(旧名)前を左折して鼠坂を上り、唐辛子の先の急坂でロードにパスされます。この辺りは速い人が多いです。



奥牧野の手前、綱子への入口に通行止めの標識を発見。舟久保から先のどこかで崖崩れがあったようです。

今日は綱子へは行かないのでいいのですが復旧するのか気になります。綱子はお気に入りの集落なんです。









雛鶴峠への道へ入り、またまたロードにパスされます。

でも目の前の至近距離で疲れた様子なので、ちょっと無理をして追走してしまいました。これが後々響くことに…



雛鶴峠を越えて鈴懸峠への分岐にある神社で今日1回目の休憩。ちょっと脚にきてます (^^;

その先のコンビニで早めの昼食にしました。









都留へ出て黒野田林道へ向けてダラダラ上りになりますが、この辺りからはっきりと脚の疲れを感じてきました。

地図を見る為とか、ちょっと写真を撮るとか、立ち止まることが多くなります。









黒野田林道は先代のCHERUBIM号が完成した時に走ったきり。当時はまだダートでしたが今は全舗装です。

途中の眺めのよい地点に東屋があるのは覚えていますが他は記憶が曖昧。ピークは東屋の少し先でした。













笹子へ下り立ち、お次は笹子峠

疲労はピークになり、峠までに4回くらいは立ち止まったでしょうか。この峠だけなら気合いで上り切れるのですが、帰りのことを考えてセーブしました。



車道の峠には雰囲気のいいトンネル。好きな人には結構評判がいいようです。









トンネルは通らずにこの上の旧笹子峠まで押し上げました。

道標が新しめなことを除くと、なかなか好みな峠の趣き (^^)

下り側には神社と石碑があり、古道らしさが残っていました。









さて、ここから長い帰り道です。さっさと下ってR20の恐怖の笹子トンネルを抜けなければなりません。

しかし、下り途中でパンク。20分のロスタイムです (-.-)



ヘタレた脚に鞭打って笹子トンネルを抜け、あとはR20を相模湖まで。

上野原の上りを除けば殆ど下り基調。ガマンして回しているといつしか脚は復活し、快調なペースを取り戻しました。









疲れた時の帰りは、どうしても坂の数を勘定してしまいます。

この坂の後は、三ヶ木の坂で、城山付近が最後の坂だ、とか (^^;

町田街道へ入るともう坂はありません。家まで50分がいつものペース。



ツーリング気分でスタートしたものの、時間に追われて休憩が極端に少なくなり、これではファストランですね。

帰宅後にストレッチで脚をケアしたおかげで翌日は脚の疲労感はとれました。でも全身の疲労感が濃く日中の仕事はダラダラでした (^^;



写真はこちら

https://picasaweb.google.com/102022339073463920028/20110828



走行距離:200.63km



05:50 出発

09:00 雛鶴峠

12:15 黒野田林道ピーク

13:50 旧笹子峠

19:50 帰宅