幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

奥武蔵北部 農村ツーリング







地図を眺めていて興味をそそる地域というのが時々あります。



遠山。









この地図からその風景を思い描くとことしきり。

僕好みの農村風景が広がっているのか。



土曜。小川町の道の駅に車をデポし、嵐山、遠山、小川町郊外から奥武蔵の北部を巡ってきました。



コース

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=f316d3f675fc98df7defda3cb306e61





◆ 嵐山-遠山



嵐山の桜はまだまだ2分咲き程度。横浜の自宅付近では満開でしたが、季節の差があるようです (^^;









遠山へは小さな峠を越えて入ることにしました。その方が趣きもあります。

期待した通り、下りで遠山を一望することもできました。なんともいえぬ雰囲気。早く足を踏み入れたい。









朝の静かな村の空気に思い切り浸ります。

中央に通る道を避け、山沿いの細い道を走りました。その方が道標や石碑、神社等があるんです。









◆ 小川町-寄居



小川町は国道を避け、北側の山沿いを縫う細い道を辿って行きます。

車を気にすることなくのんびりするには、こういう道を選ぶといいです。



鉄道ファンではありませんが、農村ツーリングにはよく似合います。

のんびりついでに15分くらい待ちました。









次いで、本日のもう一つの目的、古民家見学です。

小川町には吉田邸という国指定重要文化財の古民家があるのです。









寄居に出て一回りし、やっぱりどこか雰囲気のよい所でおにぎりにしよう…

感じのいい店を発見。創業明治8年の旅館とのこと (@_@)

ハンバーグ定食を頂きました。









◆ 武蔵野の山村



折原駅まで戻り小さな峠をパスして一旦下り定峰峠へ続く道へ。もちろん定峰峠へは向かいません (^^;



皆谷から左折して荻平から栗山へ抜ける、奥武蔵に独特な山村を楽しめるコースです。

途中ランドナーにニッカー姿という同じ匂いのサイクリストとすれ違いました。









栗山から下った後は、また一山越えて雲河原という集落へ。

雲河原ではグリーンライン方面の眺めが良く、道端でおやつタイム。

山岳地帯から別所へ出て再び農村風景ののんびりムードに戻りました。





◆ 夕刻の遠山



最後は振り出しに戻って遠山。

夕方もまたいい感じです。しばらく座って日が傾くのを眺めていました。









走行距離: 92.44km



タイム:

07:25 スタート

08:30 遠山

12:10 山崎屋

14:00 栗山

16:15 遠山

16:50 ゴール





HatenaFotolife

http://f.hatena.ne.jp/INTER8/20100403%20%E5%A5%A5%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%8C%97%E9%83%A8/?sort=ol