幅員5.5m未満をゆく

自転車とサイクリングの日記です。

幅員5.5m未満をゆく

記事の検索  | 最近のコメント  | この記事のコメント 
記事の一覧  | カテゴリー  | 月別アーカイブ  | 過去記事一覧 |  

2021-01-01から1年間の記事一覧

春爛漫 パスハンティングで和見へ

ソメイヨシノのお花見が一段落すると間髪入れずに新緑到来です。自宅周辺では既に芽吹きが盛んになって緑が眩しいですが、郊外から山裾にかけてはこれからです。といっても一週間か二週間で新緑の見ごろも終わってしまいます。去年は行かなかった定番の 墓村…

フレームのロゴマーク

会社のロゴマークはとても重要なものです。有名企業での取扱いは非常に神経質で、トレースが禁止されているのは当たり前で、データで支給されても拡大縮小は禁止されていることがあります。大きさによって微妙に変えていることがあるんです。また、ロゴマー…

自分の走り方に適したタイヤ

長く歩くには靴、長距離サイクリングにはタイヤが重要です。サイドウォールが柔らかいタイヤは、幅が40mmを超えるような太さでも細いタイヤと同等の速さで転がる。と ReneHERSE Cycles は証明してくれました。これは自転車を愛する全ての人にとって喜ばしい…

嵐山-都幾川-小川町ポタ

先週は長い距離を走りましたので今週はポタリングにしました。開花が早く訪れた桜(ソメイヨシノ)は先週が満開だったようなので期待薄でしたが車載で都幾川桜堤へ。 ルート 47.1km △377m クリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 その前に。パスハ…

リカンベント発注!

火曜にケルビムへ伺って打合せをしてきました。実際には見積りがまだ届いてませんが、フライングで製作スタートです!多少価格が上がっても、ここまで来たら後戻りはありえません (^^) 既に何度も打合せをしているからか、今回は窓口担当の○江さんのみです。…

雛鶴峠-鈴懸峠-犬目

ソメイヨシノの開花が都心で発表になりましたが、僕が住む地域では7分咲きです。去年も開花が早かったですよね。例年だと桜が散ると同時に雑木林が芽吹いてきますが、去年も今年もその順序が逆転しています。山方面はどうなのよ、ということで雛鶴峠へ行って…

リカンベント図面完成

先日、C社からメインフレームのチューブを曲げた連絡を受けましたので、曲げたRと角度を確認して図面を描き直しました。各部に分けて8図面。これで最後にしたいなぁ。マッドガードはやはりショートにしました。 前はステーを付けて2点支持。後ろは3点支持(2…

ブレーキパッドのスプリングは要注意!

またディスクブレーキのトラブルです。これまで、パッドが減って効かなくなったり、新しいパッドに交換する時に入る隙間が無かったり(ワイヤーを緩めて解決)、鳴きに悩まされたりと、色々ありましたが今回は新たなものでした。土曜のサイクリング後半にデ…

長男フレーム発注!

話しが前後しますが、先週の火曜日に細山製作所へ行ってきました。 先日の日記でも書きましたが「やっぱり新しいのが欲しい」という息子(長男)の希望からオーダーすることにしたんです。ALFINE内装ハブギヤを付けるためにはハードルが幾つかあり、既存の新…

城山界隈を散策

日曜は雨風強く土曜は終日曇りとの予報。で、土曜に朝起きて外の様子を見ると超どんよりな空。この鉛色の空を見たら遠出するモチベーションは保てません。近場の城山周辺を散策することにしました。 ルート 78.3km △1,022m クリックするとRWGPSでZoomできる…

息子用の自転車 再び

長男の自転車は高校に入って直ぐに作りました。フレームは日本の店が海外(台湾?)へ製作発注していたもので、鉄ならではの過熱による青味が魅力的でした。しかしクロモリチューブの品質が悪かったのか、しばらくすると錆が進行して見るも無残なものとなっ…

快適さ(コンフォート)

一日のサイクリングで終盤に余力を残して帰りたいんです。そうすることで幸せ感がアップします。疲労が溜まってくると「早く家に着きたい、信号で止まりたくない」と思いながらの帰路となってしまいますからね。 峠の上りでの疲労と、平地を走っている時の疲…

サイクリング中の交流

最近、何度かすれ違うロードバイクから右手を上げて挨拶がありました。とても嬉しかったです。昔はこうした挨拶が一般的でしたが現代では頭をぺこりと下げる挨拶に変わってきました。ハンドルから手を放すことは危険を伴いますから自然な成り行きでしょう。…

三浦半島 左回り、いや右回り

出がけにスマホで天気予報をチェック。いつも見ていた気象庁のサイトがリニューアルしてスマホでは見難くなりました。スマホで見ることを考えていない様子です。スマホは専用アプリで見ろ、ということでしょうか。僕はスマホでは極力アプリはインストールせ…

メインチューブが曲がった!

オーダー中のリカンベントのメインチューブはクロモリで φ38.1-t1.0 という寸法で、これを曲げることが第一に行うこと。そして最大の難関。クロモリでこの寸法はベンダー機の業者には断られてしまうんです。製作は今野製作所(CHERUBIM)へお願いしています…

カンパレコード ヘッドセット

カンパニョーロは特別な存在です。このロゴすら格好いい。中学生の時から憧れていましたが、既にその頃から天邪鬼な性格が出始めて、手に入れたカンパ製品は少なかったです。Wレバーと、シートピン (^^;近年になって息子用の自転車を作った時に前ハブだけヤ…

GIRO Privateer Lace を真っ黒化

このシューズは黒というより濃いグレー。しかも表面はマットな仕上げです。買う前から印象がよくない点でした。一年ほど履きましたがやっぱり黒がいい。真っ黒くしたい! そこで買ってきたのがこちら。車のタイヤを黒くテカテカにするコーディング剤です。 …

ぶな峠から椚平

山を降りてきて辿り着いた集落の趣きに心が引き込まれる人は多いでしょう。椚平は最も気に入っている所の一つです。椚平は奥武蔵グリーンラインのぶな峠から北東へ伸びる尾根の中腹にあり、車載で行けば大したことないんですが、今回も自走しました。前回訪…

簡易マッドガード再生

もう3年近く経ち、先っぽの元気が無くなって ぴんっと立たなく、もとい、ぴんっと反らなく、これも違うか (^^; ぴんっと… まぁいいか、とにかくなよっとしてきたので、作り直しました。最初に作った時はこの曲線を出すのに、あれやこれや食器棚の中を探して…

どうすれば変われるのか

生まれた頃のリカンベントがレースで速過ぎて味噌っかすになったことは有名ですが、近年でも味噌っかすにされました。残念なことです。2016 California Triple Crown で Cruzbike V20 に乗る Mr. Jason Perez は勝者になりましたが1位にはなれませんでした。…

メンテ後ポタ

リカンベントの不調箇所が幾つか出てきたのでメンテナンスをしました。ヘッド周りのギシギシ音数週間前から急坂の上りで力を入れると、ギシギシ、ミシミシ。これまでの経験でヘッドパーツの緩みやガタが原因のことが多かったので(最悪はコラム下の溶接部の…

戸川林道-旧善波峠

僕のリカンベントの前後重量配分は 4:3 だと思っていて、空気圧を4ber:3berにしていたんですが、改めて体重計に乗って見ると前輪50kg 後輪33kgで 4:2.65 でした。でもさすがに2.65berまで下げるのはどうかなぁと思い2.8berにしてみました。当然ですが空気…

タイヤの太さ

新しく製作する(オーダー中)のリカンベントには太いタイヤを付けるべきか… 以前は細いタイヤほど速く転がると信じられていましたが、ReneHERSE Cycles の研究と検証によってこの説は過去のものになりました。しなやかで太いタイヤの方が速く転がるのです。…

Kさんと巌道峠

先週はガッツリ走ったので今回(日曜)は緩めにして巌道峠へ行くことにしました。サイクリング中、出来事があったり、まったく無かったり色々ですが、今回は人との関わりが多い一日でした。 ルート 115km △1,647m クリックするとRWGPSでZoomできるようになり…

シフターの部品交換

先日は変速について書きましたが、その要となっているシフターが最近イマイチなんです。久しぶりに土日休みにしたので午前中にメンテナンスしました。使っているのはグリップシフトタイプの シマノ レボシフト SL-8S30A。もう廃盤なのでリカンベントを作った…

デジカメをカスタマイズ

階調 ■■■■■ 僕が使っているデジカメは CANON PowerShot G9 X ですが、基本的に撮った後にPhotoshop等の画像編集ソフトで加工はしません(縮小はします)。色味が合わない時は仕方なく加工することもありますが、元の画像よりも良くなることはありませんから。…

レースと規定と進化

UCIがロードレースで2つのエアロポジションを禁止するようです。1つはスーパータック(Super Tack)と呼ばれるもので、お尻をシート前に落としてハンドルに胸を付けるポジション。もう一つは腕をハンドル上部に置くポジション。 選手や関係者の中には禁止に…

鶴峠-松姫峠

唐突ですが、断食しました。24時間飲まず食わず。あ、水分は採りました。でも全て出てしまいましたけどね。そう、この歳になると定期的に行っている大腸内視鏡検査です。前日の21時から食事をせず、翌10時から下剤入り水分を時間をかけて採り、出して出して…

ウニモグ406

ドイツのシュコーというモデルメーカーのウニモグ406を買いました。1/64サイズです。 ウニモグはメルセデスベンツの多目的トラックです。様々なアタッチメントを装着して働く車。形が大好きなんです。中でも406は丸みを帯びたボンネットが可愛いくてお気に入…

里山農村巡り

日曜は郊外の山際にある里山や農村地帯を繋いで走りました。普段山方面へ行く時には横を通り抜けていく付近の細道を分け入ると、小粒ながらも遠方へ行ったかのような佇まいを感じる風景に出会えました。幼い頃から見てきたような落ち着く景色の中をのんびり…